見出し画像

❤️わたしのこと。

はじめまして。
「ご自愛カタログ」をご覧いただきありがとうございます!
今日は少し自己紹介と、このnoteを始めた想いをお話させてください。

普段は一般企業の会社員をしている20代です。

学生時代はカフェや美容院の設計がしたくて、建築・設計について学んでいました。

学生生活のほとんどは作品制作に追われ、模型やパソコンとにらめっこ。
学校に泊まり込みで徹夜なんてこともよくありました。

大好きなカフェに行く時間もほどんどなく、それでも作品をつくることも学ぶことも楽しくて辛くても頑張れていました。
でも多分、見てみぬふりをしていただけで心身共に限界ぎりぎりだったのだと思います。

新卒で設計事務所に入社。

夢だった店舗の設計に携われることになったのですが、想像以上の業務内容にポキッと心が折れ、更に健康診断で要治療の項目が見つかりました。

憧れだった職業に就いて1年で退職。
それまでは目の前のことや未来ばかりを見ていましたが、この頃から自分の心と体を労わることや向き合うことの大切さに気づきはじめました。

それからの数年で大きく価値観は変わり、心身の健康という土台がしっかりしていてこそ、自分も周りも幸せにできると思っています。

そこで始めたのがこのnoteです。

心が焦りがちな人へ。

頑張りすぎて疲れている人へ。

たちどまるのが怖い人へ。

いそがしい中ここにたどり着いてくれた人が、ちょっとやってみようかなと思えるような「ご自愛」のご提案です。

余裕がないときって本当に、自分のことを労り向き合うことを忘れてしまう。
そんな経験から、あの時の私に伝えたい、やってほしかったことをカタログにしてみました。

毎日頑張っているあなたの「ご自愛」のきっかけになりますように。

たまにこんな感じでわたしのお話も挟みつつ、平日を中心に更新していきますので、どうぞよろしくお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集