マガジンのカバー画像

漢方・東洋医学で健康に!

7
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【漢方・中医学】爪が凸凹している原因は?

【漢方・中医学】爪が凸凹している原因は?

こんにちは。

今日は、漢方・中医学のお話です!

自分の手の爪をみて、表面が凸凹している人はいないでしょうか。

爪が凸凹している原因は、良質な血がつくられていないことが考えられます。

血が作られるのは【脾】、

浄化し、適切な量を貯蓄するのは【肝】です。

爪のでこぼこは、このどちらかが弱っているサインだと捉えます。

肝は夜にはたらき、目を養っていることから、
睡眠をよくとる・スマホやパソ

もっとみる
【漢方・東洋医学】冬は早寝遅起き

【漢方・東洋医学】冬は早寝遅起き

今日は、漢方・東洋医学に基づいた、【冬の過ごし方】についてお話します。

漢方では、冬は早寝遅起きが良いとされています。

理由は、体のエネルギーと潤いを守るためです。

エネルギーとはつまり「陽」を指し、太陽が昇ってから養われるもので、

逆に潤いは「陰」のことで、こちらは太陽が沈んだ後に養われます。

日が昇るのが遅く、沈むのが早い冬は、

早寝遅起きをして、ゆったり過ごすと良いでしょう。

もっとみる
【漢方・東洋医学】痰湿とは?

【漢方・東洋医学】痰湿とは?

今日は、漢方・東洋医学をテーマに、痰湿についてお話します。

痰湿とは?痰湿とは、体の中のドロドロとした余分なものを指します。

油っこいものや甘いもの、お酒などをとりすぎると、体の中に痰湿が溜まりやすくなります。

飲み会が多い人や、ケーキやお肉が好きな人は、痰湿が発生しやすいと考えます。

痰湿が溜まると目やにが多くなる痰湿が溜まると、目やにとして現れます。

痰湿は、体の中の不要なもので、い

もっとみる