
Photo by
shokonote
光の射す方へ
私は自分の為に勉強をしている
それを活かして転職もしないし必要もない。
今の状態で生きていける環境ではある。それは幸せな事だと自負している
穏やかに過ごして何もしなくていい
という事には向き不向きがあるようだ。
私は何かしらの勉強を一生するだろう
やっと中学生の頃に戻った気分なのだ
私の人生は中学生から急変。ざっくり言うと自分の意思で人生を送る事が出来なかったからだ。
例えばケーキがワンホールあり8等分された。でも9人いる時、私は率先していらないです!と迷わず手を挙げる
本当は大好きなのに自己犠牲をしてでも相手が喜ぶならとそういう考えが美徳とされた環境で、我慢こそ正義だと自分を傷つけてきた人生だった。
私は正しく生きてきたと思っていたが
どうやら間違いだったかもしれない
さっきのケーキの例をとると
あなたが勝手に手を挙げたから自分の責任だ
あなたが勝手に我慢してたんでしょ
手を挙げてなんて頼んでないと
と言われたことで
割と絶望していた時期もあった。
やっと落ち着いた今、
本を読む時間がある幸せ
勉強できる幸せ
手芸ができる喜びを感じている
人生、あと半分はないかもしれないけど
あの頃夢見た事を叶えていきたい。
人生は苦しくて当たり前じゃなくて
楽しいものかもしれない
そう。自分の人生なんだから
まずは自分が楽しくないと意味がない
という事に今更ながら気づいた
ここからは明るい未来しかない
光の射す方へ✨