見出し画像

父と娘、亡き祖父の思い出を探して広島の海を行く


2020年9月。
私にとっては祖父、父にとっては父(ややこしい)が亡くなった。
noteのヘッダーにしている程度に大好きだった祖父だ。
父も、親子仲は良好だった。つまりは二人揃って放心状態。

お通夜までの時間、話の流れで何気なく
「じいちゃん、なんで戦後すぐ広島に行ったんだろうね」
と疑問を投げかけた。

父「え、俺知らんかった」
私「まあ、私も最近知ったけど」
父「そういや俺、広島行ったことない」
私「じゃあ、行く?


こんな感じでスピーディー且つ簡単に広島行きは決まった。
それじゃあ、祖父の思い出の地を見に行こう。


①尾道から瀬戸内海を眺める

広島県は私たちの出身地、愛媛県の向かいにある。

まずはしまなみ海道で繋がった尾道までやってきた。

画像1


向かいに見えるのは向島。日本一短い舩旅ができるらしい。

画像26



千光寺を目指し、まずは展望台までロープウェイで移動。景色が凄く良い。

画像2


向かいに見える向島と眺める父。別の島に見えないくらい近かった。

画像4

画像23


山道を降りていき、千光寺へ。
海にせり出した本堂の赤と海の青と緑が映える。

画像19


今回の旅でお参りするのは祖父の冥福。

画像3


思いがけない石鎚山の文字。
愛媛の誇る西日本最高峰の山で、実家からも良く見える山なのでとても馴染み深い。

こちらでは石鎚山の鎖修行を体験できるらしく、次々チャレンジする人が。
私たちも勿論チャレンジ……しなかった。ちょっとハード過ぎたかな。

画像5


帰りもロープウェイから絶景を見下ろしつつ地上へ。

画像6


父のリクエストで尾道ラーメンを頂いた。

画像13


細麺に背脂。あっさりしてるのにコクがあるスープが癖になる。


画像11

タクシーの運転手をしていたじいちゃんは、所謂いらち(せっかち)な人で、お昼休憩でラーメン屋に入るとまずは厨房を覗き、今から作るものを見て「それと同じやつ」と注文していたそうな。それが一番早くできると。

尾道ラーメンも、きっとそんな感じで食べたことがあるに違いない。


②海に浮かんだ世界遺産


この日はまず原爆ドームと資料館へ。
祖父は戦後すぐの広島に居たわけで。そこにはきっと色んな想いがあったのではないかと真剣に見学。


移動し、小雨の降る中、宮島へ。祖父は祖母と旅行で来た事があるとか。

画像20


しかし残念ながら大鳥居の工事中。凹む父。
60歳になったらまた連れてくることでちょっと元気が出た。

画像8



満潮の時間だったので先に豊国神社へ。

画像25


千畳閣からの眺め。どこを見ても美しい、宮島。

画像7


海に浮かぶ厳島神社を外から眺めるのも良いものだ。

画像27


では、世界遺産の拝観へ。

画像24


海に浮かぶ厳島神社を参拝。赤が印象的。

画像30

画像29

画像21


宮島での買い食いは、あんマーガリンコッペぱん。

画像12


ベンチに座って頂く。あっさりした餡が美味しかった!

画像9

じいちゃんも結構パンが好きだったなあ。
早朝からの出勤の日はばあちゃんを起こさず、一人で起きてコーヒーを淹れトーストを焼いていたそうだ。


③鞆の浦の透き通った海へ


最後に鞆の浦へ。福山からバスで移動。

画像16


崖の上のポニョの舞台モデルとしても有名なこちら。

画像30


居ても納得できる雰囲気の海だ。

画像30


街歩きをした後、更に美しいとされる仙酔島へ、船で移動。

画像31


海を間近に見ながらの移動は心躍るものがある。

画像22


透き通った海を歩く。見惚れている間に置いて行かれる。

画像32


釣り人に何人か遭遇。じいちゃんの釣り好き話で盛り上がる。
昔はうなぎを釣ってきて捌いてくれたなあ。

画像14


展望台へ上った先の景色。

画像22


美しさを集めたような島だった。

画像33


この日の名物は広島のお好み焼き。

画像17


関西風も良いけど、広島風の麺入りお好み焼きも大好き!
じいちゃんもきっと食べただろうな。

画像18


じいちゃんに思いを馳せる旅はこうして終わった。
今度は宮島の大鳥居の修復が終わった頃に。母と祖母も連れてこれたらいいな。
また会いましょう、広島県。

いいなと思ったら応援しよう!

よしきち
サポート頂けると飼い猫のおやつが増えます。ありがとうございます。