見出し画像

忘れっぽい人の、忘れない仕組み

飛行機の操縦席は、昔複雑だった話をご存知だろうか。技術がどんどん進歩しても、人間の脳は太古はるか昔からそんなに変わってない。

だから、勉強や気合いでなんとかしようとするより、簡単にできるように仕組みを変えた方が早いと思う。

私はとても忘れっぽい。
特に話したことを忘れて、何度も同じ話をしてしまう。ひどい時は「こんなことがあったんだよね」という話を、その場にいた人に話してしまう。忘れっぽくて、どうしようもない。

だから、Todoや買い物リストは、すべてiPhoneのリマインダーアプリで管理している。

買い物リスト

いつからか、iOSのアップデートで自動で項目を振り分けてくれるようになった。

料理中、「これがなくなりそう!」と思った時はすぐにアプリに記入するようにしている。後回しにすると絶対忘れる。

スーパーで買い物する時はアプリを見ながら、カゴに入れたら消す。

Todoリストは、指定の日時になったら通知が来るように設定している。

Todoリスト

通知が来るので絶対忘れない。
どんな些細なことでも、なんでもすぐ忘れるので記入している。

日用品の在庫管理も、アプリでやっている。
ただ、面倒くさがりなので、Amazonで大量にまとめ買いしたものだけを管理している。

他の日用品はストックが1つしかないので、開けたら次を買うため、すぐに買い物リストに記入している。

利用しているアプリは「在庫ノート」だ。

日用品在庫リスト

カテゴリーごとに分類して登録できる。
押入れに日用品のストックを置いているので、そこから取り出したら、マイナス1するようにしている。

このアプリでは防災備蓄品も管理している。

防災備蓄品リスト

賞味期限も一目瞭然なので、とても便利だ。

以前は、防災の日にリュックを全出しして、ひとつひとつ賞味期限を確認していたので、管理がとてもラクになった。

人間は忘れる生き物だし、難しいことや面倒なことは続けられない。
最初は面倒に感じられるかもしれないが、一度やってしまえば後がラクだ。
自分に合った仕組みを作り、簡略化することで習慣化できると思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?