マガジンのカバー画像

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方

14
UNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方を図で解説していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方

 サッカーをテーマとしたアブストラクトゲームであるUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方をまとめまし…

Okazaki
11か月前
1

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方⑬ 〜勝つために必要な矢印をいつ置くのか〜

 これまで⑫の記事を書き、勝つためには事前にオフ・ザ・ボールの矢印を置くことや2ラインの…

Okazaki
11か月前

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方⑫ 〜相手の矢印を無力化する方法〜

序盤、中盤、終盤に関係なく、相手の矢印を無力化させ、自分に優位な局面をつくる方法が二つあ…

Okazaki
11か月前

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方⑪ 〜序盤、中盤は奇数のリズムが重要〜

 これまでの終盤のゴールパターンのようにきっちり説明するのが中々難しいのですが、何百回と…

Okazaki
11か月前

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方⑩ 〜良いループ、悪いループ〜

試合の中で下記のようなループ状態になることが多いです。良いループの入り方と悪いループの入…

Okazaki
1年前

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方⑨ 〜コーナーで有効な鳥かごを構築する配置…

前回の記事で流れの中で2ラインを構築する配置を紹介しました。 前回記事と同じ下図の状況か…

Okazaki
1年前

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方⑧ 〜流れの中で2ラインを構築する配置〜

前回記事にて2ライン構築することで確実にゴールできることを紹介しました。今回、流れの中で2ラインを構築していき、確実にゴールする配置を紹介します。 下図は1ラインですが、ここから2ラインの構築に持ち込むことができます。 図③、図⑤の通り、常に2ラインを維持しながら相手をサイドに追い込むことで、最終的には図⑪の勝ちパターンに持ち込むことができます。 図⑪まで進めた後の進め方は下記記事の項番1、(1)、②をご参照ください。

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方⑦ 〜ゴールから離れていても有効な2ライン構…

UNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方④、⑥にて下図の位置までボールを進めた際、確実にゴールできる…

Okazaki
1年前

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方⑥ 〜勝ちパターンにつながるオフ・ザ・ボール…

前々回の記事にて、下図の位置までボールを進めた場合の勝ちパターンを解説しました。 それで…

Okazaki
1年前

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方⑤ 〜オフ・ザ・ボール(直接ボールに関わら…

前回記載した3つの勝ちパターンの1つとして、下図までボールを進めれば勝ちが確定することを…

Okazaki
1年前
1

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方④ 〜3つの勝ちパターン〜

1.前回記事で記載したように、一方的に攻め続けることは難しく、ディフェンスを固められてし…

Okazaki
1年前
1

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方③ 〜基礎〜

1.ゴールまで4マスしかないため、早めに相手の攻撃を止める必要があります。相対する向きで…

Okazaki
1年前

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方② 〜ルール〜

1.UNOZERO(ウノゼロ)のルール。1.先攻のプレイヤーはセンターサークル内の自陣に矢印、…

Okazaki
1年前
1

ボードゲームUNOZERO(ウノゼロ)の勝ち方① 〜はじめに〜

UNOZERO(ウノゼロ)というサッカーをテーマとしたボードゲーム(アブストラクトゲーム)を開発しました。子供にプログラミング的思考(考える、試す、修正する)を身につけてほしいとの思いで開発を始め、興味をもってもらうために彼らの好きなサッカーを掛け合わせることで完成しました。 当初は矢印がクルクルまわり、繋がった矢印の上をボールがグルグルまわり、試行錯誤しながらゴールへボールを進めていくのが単純に楽しく、子供への知育の観点で楽しんでいました。しかし、回数を重ねるうちに腕が上