マガジンのカバー画像

アラフィフのパリ旅日記

17
15年ぶりに訪れたパリに関する記事(ちょっとだけ乗換のシンガポール)をまとめました。
運営しているクリエイター

#わたしの旅行記

「スリが多い」と噂のパリで、街歩き用に買ったカバンとスリから身を守るために気をつ…

ドタバタだった東京オリンピックから気づけば3年。 そして、パリオリンピックまであと3日。 …

乗り換えの北京空港で過ごした1時間がとても「旅らしい時間」だった話。【パリ旅日記1…

6日間過ごしたパリを出ていざ日本へ。 さよなら、パリ。 ありがとう、パリ。 行きは、シンガ…

リヨン駅からシテ島へ。行けなかった場所があるから旅は続くのかもしれない【パリ旅日…

さあ、いよいよ(やっと)大詰めのパリ旅日記。 5日目のぶらり散歩です。 翌日の朝出発だった…

観光地モンマルトルから、地元の人に愛されるベトナム料理店まで。4日目のぶらり散歩…

昨日に引き続き、パリで立ち寄った場所をさくっとご紹介シリーズ。 今日は、5泊8日の4日目。 …

パリ最大の蚤の市や日本人シェフのレストランなど、3日目に巡った場所をさくっとご紹…

パリ3日目は朝から冷たい雨。 そんな雨にも負けずうろうろしたので、巡った場所をさくさくとご…

街角の小さなカフェで、15年前の思い出を回収した話。【パリ旅日記 7】

今回のパリ旅で、どうしても行きたかった場所が一つありました。 それは、観光地でもミシュラ…

治安が悪いと言われる電車「PER B線」でパリ市内へ。【#パリ旅日記 1】

来週がゴールデンウィークだなんて、全く信じられないオカダですけれども、こんにちは。 もしかして、どこかで1ヶ月ぐらい落としてきたかのでしょうか。 さて、パリ旅の続き。移動手段についてのお話。 よろしければお付き合いください。 シンガポールから14時間のフライトを終え、パリに到着したのは朝の7時。 入国手続きの長い長い列に並び、パスポートにスタンプを押してもらい、預けていたスーツケースを受け取り、いよいよパリ市内へと移動です。 ・ホテルがあるパリ市内へ。さて、何で行く?

シンガポールの空港でのドタバタ劇と、20年前の自分に届けたい言葉がこぼれた話。

やっと桜が咲いたと思ったら、雨やら風やらひどくて、花見らしい花見ができていないオカダです…