見出し画像

ねぎらうこと

さとしです😃

今日もnoteクリエイトを
積み上げます。

1.社会は人でできている

国民の三大義務である
「勤労の義務」
「教育の義務」
「納税の義務」は
社会を豊かにするうえで
重要な義務だ。

「勤労の義務」により
人々が働くことによって
衣食住を確保できたり
サービスを受けることができたりする。

「教育の義務」により
人類が豊かになるために必要な
知識を習得することができる。

「納税の義務」により
社会福祉のために、必要な支出を
まかなうことができる。

これらの義務が守られることで
日本という
世界有数の平和な社会は
築かれている。

これはとてもありがたいことで
海外ではスリなんて
日常的に起こりえる

行政がまともに機能していることも
当たり前でない国が存在する中で

この日本で
平和に生きられることは
とても幸せなことだ。

この平和を作り出しているのは
国民の義務をまっとうしている
日本人のひとりひとりだから

みんなに感謝するべきだし
自分もこの平和を担うべきだろう。

社会は人でできている。

2.やってられないこともある

とはいえ
平和の基準も比較の問題だから
日本に住んでいるから
全員平和で幸せ
というわけではない。

僕なんかは
ブラック企業でつらい思いをして
苦しい日々を耐えた経験もあるし

いじめとか
虐待とか

様々な問題もある。

心がつぶされそうになることも
誰もが経験するだろう。

そのほとんどが
他者の無関心や敵意から生じる。

人間は他者に影響を受けやすい。

正直
そんなことは気にしなくていい。

いつだって
自分の心境は自分で決めるべきだし
他者からのいかなる影響も
自分がどう思うかに関係しない。

他者からの影響だと
自分が思いたいから思っているだけなんだ。

でも
意識しないと
そう考えることは難しい。

人から認められたり
感謝されたりするなら
その方が何も考えずに

幸せに生きられる。

3.ねぎらうこと

人からの影響は
悪いことばかりでなく
いいことの場合もある。

例えば
人から感謝されたとき
嬉しいと感じる。

そのときは嬉しいと
感じればいい。

自分が幸せに感じられることは
他者から取り入れればいい。

感謝して
ねぎらって
相手が喜んでくれて
その様子をみて
こちらも嬉しくなったなら
素直に喜べばいい。

国民の義務は
社会を良くするためにあるから

自分自身が幸せに生きるために
必要なものではないかもしれない。

だけど
そのおかげで平和があると
他者にねぎらい
ポジティブの連鎖を自ら生み出し

自分が幸せになるために
他者をねぎらうことは

さらなる平和を築くために
大きな力を持つかもしれない。

ねぎらうことは
正の力を大きく引き出す。

他者に感謝する精神は
自分が幸せになるためにも

大切にしようと思う。




おわり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?