見出し画像

ジブリパークとジブリ展 青森県立美術館

青森県立美術館にジブリ展が来ていたので
家族休みで行ってきました(^^)

土曜日でかなりの混雑を覚悟していましたが、
思いの外快適に楽しむことができてビックリ。

4〜5年前に岩手に来ていたジブリ展にも
家族で行ったことがあるんですが、
大大大混雑のもみくちゃのもみくちゃで
全く楽しめなかった記憶がありまして…

今回ももちろん大人気で混雑はしていたけど
比較的スムーズに展示を回ることができました。

サツキとメイの家 5分の1スケール模型

ここで使用している写真は
撮影可能だった展示の写真です。
ほとんどの場所は撮影禁止なので要注意。

サツキとメイの家は愛・地球博記念公園で
実物大の家に行った記憶がうっすらあります。
今はジブリパーク内での展示になりましたね。

展示施設でありながら、かまどやお風呂は
本物同様に使えるんだとか。

中身の作り込みもスゴい

美術さんってすごい。
モノづくりは好きなのでちょっと憧れます。

レンズを替えてもっと詳細に撮りたかったけど、
後ろに列を作ってしまいそうなので我慢。

にせの館長室

ジブリ作品で一番好きなのが千と千尋の神隠し。
何十回と見てますが飽きないんだよなぁ。

私が初めて映画館で観賞した作品でもあります。

にせの館長室のにせというのは
湯婆婆をジブリパークの館長に
見立てた設定のようです。


冒頭のネコバスは外観のみ撮影OKでしたが、
中は大人も一緒に乗ることができて
とても良い乗り心地でした(^^)


いつかは本物のジブリパークに
行ってみたいですなぁ…




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集