donna cafe @小川町 グルテンフリーガトーショコラのお店
こんにちは!
今回は、グルテンフリーのお店紹介。
私のようにアトピーがあったり、他にもアレルギーであったりと色んな事情で小麦を制限している方でも安心して食べられるガトーショコラを置いているお店。
今回訪れたお店は、小平市小川町にあるガトーショコラ専門店のdonna cafe さん。
この記事の最後に、お店のホームページリンクとインスタグラムのリンクを貼っておくのでよければ参考にして欲しい。
お店の方はブログもやられていて、いつもほっこりしながら見させていただいている。
東京23区外でグルテンフリーのお店ないかな〜と探していたところ、このお店を発見した。
西武新宿線の小川町駅から徒歩で20分ほど歩いたところにある。
普段歩く習慣がない人にはきついかもしれないが道順は非常にわかりやすく、人も多くないので私にとっては歩きやすかった。
オンラインストアもあるので、遠いところに住んでいる方はぜひそちらも利用してみてほしい。オンラインストアはメニューも豊富だ。
初めて訪れる人は少し迷う場所かもしれないが、辿り着くと気さくな店員さんが出迎えて下さる。
1人で営業されている、とてもこじんまりしていてアットホームな印象。
私はチェーン店みたいな大きいガヤガヤしているお店より、作っている人の暖かみが伝わってくるお店の方が好きだ。笑
このお店のすごいところは、
・全部グルテンフリー
・砂糖はキビ糖
これに加えて
・甘さはたっぷりのフルーツピューレ🍎や蜂蜜で🍯
つけていること。
今回食べたのはガトーショコラとモンブラン。
ガトーショコラは、これで本当に白砂糖使っていないの!?という甘さ。
市販のガトーショコラを食べたのはもう何年も前で的確な比較はできないが、市販の普通のガトーショコラよりも甘いかもしれないと思う。
左上: 大人のガトーショコラ
右上:ブルーベリー
左下:オレンジ
右下:ストロベリー
フルーツの味が前面に押し出るというよりは、フルーツの香りが鼻に抜けていく感じ。風味を楽しませてもらった。
小平市の名産のブルーベリー味のフレーバーを作るなんて、流石だなあと1人で感心。笑
実はブルーベリー味が美味しくて既にリピートしている。笑
先日は父の日だったので、両親の好きなモンブランを家族で食べてみた。↓
一般的なモンブランは、外側のクリームは細く柔らかいのに対して、こちらは硬めかつ、きしめんのように平べったく太い。
もったり、少しざらざらしているような初めての食感だった。この食感のおかげで高級感が感じられる。
モンブランの外側のクリームフェチの私にはかなりささる味わいだった。
特に驚いたのは、モンブランの下にガトーショコラが隠れていること。
モンブランを食べつつ、ガトーショコラを楽しめる。
さすが、ガトーショコラ専門店!
父も母も高級感があるモンブランだ、と絶賛。
喜んでくれて、よかった。
さて、今回は小平市小川町にあるグルテンフリーのガトーショコラ専門店をご紹介してみた。
とても気さくな店主さん、一つ一つ手作りの美味しい、安心して食べられるスイーツ。
ぜひみなさん、食べてみてはいかがだろうか。
私も全種類制覇しようと思っている。
あと、ブルーベリーのガトーショコラは美味しいのでリピートし続ける予定だ。
さて、今回はここまで。
他にも素材にこだわったお店の記事を書いているのでよけれ目を通していただけると嬉しい。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。
また次の記事でお会いしましょう。