更年期の片隅で助けを求める【Help me祭り】
更年期を幸年期と変えただけでずいぶんと明るいものに変わる。
文字にはそれだけ影響力があるのだ。コトダマとでもいうのか。
文字には意識や魂や念がこめられる。
良い言葉を発していきたいなと思う。
ありがとう。
ごめんなさい。
お先にどうぞ。
嬉しい、楽しい。
お元気ですか。
大好きです。
素敵です。
綺麗ですね。
感謝します。
許します。
心を通わせる、自分の気持ちを伝えることは素晴らしい。
それがたとえ困っている、辛い、悲しい、助けてほしいということであっても。
我慢してばかりではその我慢はやがて犠牲になり、悲劇にさえ繋がってしまう。
そうなるまえに、誰かに助けを求めよう。
ねえ聞いてくれる?
ちょっと困ってるの。
助けを求めることは素晴らしい。
信頼していなければ出来ないからだ。
自分自身と相手とを。
というわけでひとりひとりが助けてと声を上げることを躊躇しない世界にするために、祭りは始まったのだ!!
Help me祭り。
わっしょーい!!
わたしが落ち込んだ時の助っ人はこちら。

数々のグリーン達である。
これらにどれほど心を癒やされてきたか。
助けられてきたか。
まあ中には管理下手で枯らしてしまったものもあるが…_| ̄|○
庭があればいいが、そんなものはほとんど無いので部屋をジャングルにしよう計画を密かに目論んでいる。
あと急にファンになったヌートバー選手。もう最高!!!
ペッパーミルパフォーマンスもわたしを救っているのだ!!

さあ、あなたがいつも助けられているものはなんですか??
写真を送ってくださいね❤️
詳しくはこちらをお読みくださいませ!!
Help me祭り 募集要項】
応募期間 3/12(日)~3/21(火)
応募内容
①頼っている物/人の写真
②短歌57577(テーマは「Help me!」困った時、助けられた時など)
応募方法
①「#Helpme祭り」と「#これに頼ってます」をつけるのと、この告知記事か開幕記事を貼り付けて、写真を投稿してください。
②57577形式の短歌を書いて「#Helpme祭り」をつけるのと、この告知記事か開幕記事を貼り付けて投稿してください
*記事は有料記事にはしないでください。
*人の写真を投稿する場合はその人の許可を取ってください。
プレゼントの申し込み方法
「プレゼント希望」と記事に書いてください。
*コメント欄でクロウサが「プレゼントの申し込みを受け付けました」と書かなかったら、お手数ですが「プレゼント希望です」とコメントをください。よろしくお願いします。
クロウサさんの記事より
負けられない戦いはイタリア戦だ!!
ペッパーミルを用意してテレビの前に陣取ります!!!⚾️
最後になりましたが、幸年吉日サークルでは新しいメンバーさんを募集しています⭐
揺らいでいくお年頃の女子のみなさん、お仲間になりませんか? ご希望の方は、コメントでお知らせくださーい💗
メンバー一同お待ちしております😊💕