![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147687229/rectangle_large_type_2_22b6f6b344f1def286cfadbf16db9014.png?width=1200)
Photo by
maccha3939
71.【ひとりっ子の私と親の終活】「年寄りくさいからいらん」っていうけど、87歳のあんたも十分年寄りやで。
87歳母が退院直後に、「押し車買おかなぁ(シニアカートのこと)」って言ってたので、以前こんな記事を書いたんですが↓↓
先日、シニアカートの話をしたら、母が一言、
「いらんわ。あんな年寄りくさいの。」
ええ?
あなた、87歳ですけど?
十分、年寄りですけど??
人って、弱ってるときは、色々頼れるものを探すんだけど、だんだん回復してくると、見栄の方が勝ってくる。
まあ、いいですよ。いらないと言ってる物を無理やり与えたりしませんから。同じ理由で、脱いだり履いたりしやすいスリッポンの靴を買いに、ABCマートに連れて行ったけど、
靴、二足もあるから、いらんで。
と断固拒否されました。
いや、「数」ちゃうねん。「機能」の話しとんねん!
と思ったけど、もういいです。今話しても聞く耳持たないから、また時期を見て話します。
ほんと、高齢者の扱いは難しい。
これまでのお話は、こちらのマガジンで読めます。
いいなと思ったら応援しよう!
![終活プロデューサー(終活P)🌻終活とは終わりを意識して生きること。池原アニー充子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26718541/profile_f4dd0a2da7944144b001289a9c00996f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)