![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147080452/rectangle_large_type_2_48e7697f4a33d968f7d927903fcaa55c.png?width=1200)
バブルチャート
私は適応障害になり、
喘息、月経困難症、
その他の不定愁訴と共に過ごしています。
こないだ業務の中で、
分析した結果をグラフにしてて、
上司からバブルチャートで見たい!
と要望を受けました。
やったことないけど、
チームメンバーの方ができると言うことで、
サンプルをもらいました。
ネットでも調べて、
設定してみました。
出来上がったバブルを
レビューしてもらうと、
数値より何かズレてるらしい。
ほう。
こうしたら良いよーと
調整方法も教えて頂く。
んで、できたら、
去年と比較して
どう変化があったかも
見方を教えていただく。
私、一つできることが増えた😊
日々、変わりなく過ごしていく中で、
何かできるようになると、
何だかタラタラッタラー、
〇〇はレベルが+1になった、
と叫びたいくらい嬉しい☺️
GAMYはバブルチャート分析が
できるようになった🙌😊
そして、
すごく見やすいチャートだなぁと。
便利だなぁ、これからも使えるなぁと。
いつもチームメンバーの
おじ様が色々と教えてくださる。
チームメンバーとはいえ、
2人のチーム。
優先順位をつけながら、
2人で業務分担して進めていく。
できたら、レビューしてもらって、
お互いフィードバックしあって、
スピークアップで思ったことは
フィードバックする。
今年の1月から本格的に
チームメンバーとして
業務をさせていただいてるが
半年経過して、
お互いに何となくペースや
意向が見える。
ちょっとした冗談が言えたり、
本音もチラリとしたり、
不安なことは相談したり、
私のことを敵じゃなくて
部下と上司とかでもなくて
チームメンバーとして
フェアに同じ目線で
お話ししてくださる。
とても安心して
お仕事をさせていただいている。
1-3月は探り合い。
4-6月は方向性合わせ。
さて、7月からは??
色々とたーくさん教えていただいたことと
もっと理解しなきゃいけないことを
深めていって更に
インパクトのあるお仕事をしていきたい。
で、一生懸命に仕事してる自分に
チョトマテチョトマテ
オネェさん。
また、休憩を忘れて仕事を…
これはあかん。
ちゃんと休みながら。
そんな事を思いながら、
バブルチャートを完成させたのでした🌈
いいなと思ったら応援しよう!
![Gamy🌈](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85544562/profile_b1dae2c3d115fc5adb1a99dedc90eea6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)