見出し画像

【目印を見つけるノート】1720. たわわな果実と冬至の日

冬至ですね。
やったー✨😍✨今日から日が長くなる。

今日は心機一転?
不要な服と本を中古店に持っていきました。服は……書くのも何ですが14点で14円でした😅洗って持っていったのですけれど、そんなものなのでしょう。今度から自治体のリサイクルに出そうかな。

上が本買い取りレシート、下が本を買ったレシート。

本はせんだって、大量に処分したのであまり不要なものはなくて14冊持っていきました。
1,220円でした。とある選書が400円で驚きました。歴史絡みは高く買い取ってもらえるようです。文庫もひとつ250円のものがありました。
服のことを考えればずいぶんコスパがいいなと感じます。服は買うとき高いですからね。

足して1,234円で本を袋込みで1,065円分買いました。
169円の収入ですか。まあまあですね。
物々交換的な5冊はこちら。

早めに行ったのですが、買い取りはやはり混んでいました。大掃除のついでにと考えるのでしょう。右に同じ😅 これからもっと混むでしょうから、これからお考えの方は平日を狙った方がいいかもしれません。

帰りはのんびり寄り道しながら歩きました。

蛸のすべり台、可愛らしくて好き。
多摩川大橋。
下流なので悠々としています。
山々は望めますが、富士山は見えません🗻

目についたのは、たわわな実が成る木々です。あ、手は届きませんのでご心配なく😁

オレンジだと思います。
柿ですね。

鳥がたくさんついばみに来ていました。カラスのように見えますが、顔が部分的に白っぽかったのと大きさでムクドリかと思います。

キンカンでしょうか。

なかなかインパクトのある柑橘です。まじまじと眺めてしまいました。調べたら、獅子柚子(シシユズ)らしい。

これが湯船に浮かんでいたら、圧巻だなあ。
妄想一句。

獅子柚子に 仰天してる 湯船かな

うーん😑趣がないような。
いずれにしても、たわわな果実を見て、自分もいつかたわわな収穫を手にしたいと思うのでした。

それでは、今日の曲です。
Paul McCartney『Wonderful Christmas』

かの人のロンドンかな?公演模様の動画がいくつか見られて、朝からとてもHappyな気分になりました。今日の曲も言ってしまえば鉄板のクリスマス・ソングで、なかなか出すこともないのですが、今日は臆面なくかけちゃおう。
音楽ってとても素敵な気分転換ですね。

それでは、お読みくださってありがとうございます。よい冬至の晩を!

尾方佐羽

#エッセイ
#ブログ
#中古店
#本
#洋服
#のんびり歩く
#風景
#写真
#たわわ
#一句
#果実
#獅子柚子
#音楽
#PaulMcCartney
#WonderfulChristmas
#素敵なクリスマスを
#ライフスタイル
#毎日note
#冬の1コマ

いいなと思ったら応援しよう!