【目印を見つけるノート】984. ガンボを作ってみようかな
やっと晴れてきました。
洗濯だ‼️
何か、家事の中では洗濯に活路を見いだしていて、縫いぐるみもちょこちょこと洗濯しています。乾く具合が今一つ分かりづらいので、触りまくったりしています。
料理ももちろんするのですが、やや慌て気味になるのが玉にキズ、特に2~3品一緒に作っていると慌てまくりです。
「あー焦げる」
「あー煮たってる」
というようなことも多いです。
前はそれがもっとひどくて、野菜の切り方が雑になったり、場合によっては指も一緒にやってしまいそうになったり😭 思うに、ピーラーの方がケガ率高いです。ジャガイモをせっせと剥いているときがリスク高いですね。
それが激減したのは、料理研究家のケンタロウさんの一言でした。私と同じような悩み?を持っている方が慌てていらっしゃるのを見て、
「火を止めたらいいんですよ」と。
当たり前だと思われるでしょう。
当たり前かもしれません。
でも、必死で料理していると、そう思わなかったりするのです。別に、数分火を止めても料理の出来には変わりないのですが、「火をかけながらスムーズにことを運ぶ」ことしか考えられなくなるのですね。
わたしにとって意外と、他のことにも当てはまるような一言でした。いまだに口にしたりします。
他にも、玉ねぎのみじん切りを楽しそうにされている様子を見て、「料理は楽しくやらなきゃな」と思ったりしました。以降はみじん切りが大好きになりました。
それも他のことに応用できると思いませんか。
お元気にされていらっしゃるでしょうか。
平野レミさんもお料理を楽しそうにされていますね。しかめっ面ではつまらなさそうですし、職業、プロの方ならともかく、毎日のタスクならば楽しくやる方がいいですね。
最終的に人生は楽しく、というふうにできたら最高です。
さて、今日の曲を。
Professor Longhair『Mardi Gras in New Orleans』
マルディグラはお祭り(カーニヴァル)です。ニューオリンズのマルディグラ、曲を聴いただけでそのシーンが目に浮かぶようです。ここでしかめっ面は似合いませんね。
ニューオリンズの名物料理にガンボというのがあります。オクラや野菜を入れたスパイシーなスープです。うちにはケイジャンスパイスがありますが、主にチキンにはたいて使っています。
エビのガンボのレシピ
作りたいな~。
これはBLUESなのかと聞かれたら、BLUESが根づいている町のお祭りだとと言ってやり過ごそうかな😆
サッカーもありますね。明朝4時かな? どうしよう😱💧
それでは、お読み下さってありがとうございます。
尾方佐羽
#エッセイ
#ブログ
#日記
#家事
#洗濯
#料理
#ガンボ
#BLUES
#音楽
#ProfessorLonghair
#MardiGrasInNewOrleans
#毎日note
#noteの書き方
#BluesDays
#マルディグラ
#楽しく
#ケンタロウさん