【目印を見つけるノート】721. お茶の水でシンプルになる
朝からキース・リチャーズさんのインタビューを読んで、ふむふむとうなずいていました。あの方は、私の中ではロックギタリストのアイコンですので……モデル? 原型? ベース? いや、ギターですが……そのようなイメージです。
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/37397
⚫
この1カ月弱、「平和」というテーマを持ってアクセサリーをちまちまと作っているわけですが、今週はずっと何かテコ入れをしたいと考えています。そして、写真を使ったパッケージに変えようと方向を決めました。
この写真、色がいまひとつ😓
何しろ、これまでのものは急造でセンスが絶無。ずっとモヤモヤしていました。大事です、センス。どのような目的でも。高級感や市販品感ではない、センスと言ったらいいのでしょうか。
写真は自分の撮ったものにして、パッケージデザインをダースほど試作してみました。金銀のアクセサリーとの対比もありますので、ボツも出るでしょう。
しかし、われながら写真のストックが潤沢で驚きました。けっこう捨てましたが8,000カットを超えています。こういう時のために取っておいたのだと自画自賛😅
玉石混淆ですし、25%ぐらいは雲ですけれど😱
この1カ月のものは随時差し替えることにしています。デザインの件はそれで片がつきそうですので、以降継続するベースになると思います。
Pax@Florangeとしていますが、
Pax と Packsをかけました。
Paxは平和という意味のラテン語です。
済みしだい本筋に戻ります。
今日の夕方はちょっとした用事があって、お茶の水に行きました。それほど久しぶりのつもりはありませんが、ものすごく変わっていてビックリしました。特に駅👀‼️出口がひとつなくなっている😱
こんなに楽器屋さん、あったっけ😱
(前よりはるかに多いです)
この町は、中学の頃から20代が終わるまでよく来たり、通っていた町でした。新宿や渋谷や原宿や代官山や吉祥寺より、よくよく親しんだ場所です。ここへ来ると、丸善や檸檬画翠、ディスクユニオンを冷やかして、楽器屋さんをじっと外から見て、ぷらぷらっと神保町に下りていくという定番ルート。
(Robert Johnsonさんはここで買ったような、あっちだったような)
中古の楽器屋さんもいくつかじっくり見てきました。グレッチのホワイトファルコン、改めてまじまじ見ましたが、でかかったなあ。びっくりしました。
最も気になったのは、ビル・ローレンスのエスクワイアタイプの日本製中古ギターでしょうか。どんな音がするのだろうと、もう気になって気になって。弾ける方と一緒に行って、試し弾きしてもらいたいです。
ほら、私は「天国への階段」しか……😅
そのような意味で、ボディがしっかりしたギターばかり見ていた気がします。厚さは関係ないのでしょうか。
楽器屋さんの話は止まらないのでここまで。
このビル、ずっとずっとずっと前からあったからなあ😢シェーキーズがあったなあ。
夕闇迫るニコライ堂。
今日会ったかつての同僚は出世していて、それこそ「ちゃん」付けで呼んではいけない感じです。私には懐かしのオフィスでしばらく話していたのですが、ウクライナやミャンマーのお話も出ました。
「さわちゃん、NGOにまだ伝手はあるんだっけ」と聞かれて、いくつか電話しましたが、もう終業後のようでした。あるといえばあるし、ないといえばないのですが、こういう時にはいくらでも電話できる自分に驚きました。また、かつての同僚が私のことをこう、何かすごいアクティブな人だと思っていることにも驚きました。
いえいえ、ずっともじもじさんです🙆
でも、うーん🤔
私は当時、どぎゃーな人じゃったか。
と、ふと自分のことなのに考えたりするのでした。
だって、単純に、本当に単純に「教会が占拠された」……他にもたくさんニュースを聞くと、反射的に本能が動くようにも思います。
やめてください。
今日の1曲はこちらです。
Simple Minds『Up On The Catwalk』
きのう、フラットでいる話を書きましたが、単純=シンプルでいることも大事なように思います。とても複雑に考えられている方も多いように見受けられます。
この曲はドラマティックですね。
それでは、お読みくださってありがとうございます。
よい週末を😊
尾方佐羽
追伸 足りないピースはじきに見つかりますよ✨