見出し画像

【目印を見つけるノート】1474. 風の時代も水の時代も、人は人

風が強いですね(午後は落ち着きました)。
そして、ニュースはとても重たい。

風の時代だからですかねえ🤔
およそ200年ごとの、天体の動きの大きな区分。木星と土星の接近がどこで起こるかを境目にしています。ちなみにそれぞれの公転周期は11.86年と29.5年です。長い。
風にまつわる話は善かれ悪しかれ多いようにも思います。

けさ『オデュッセイア』を更新しましたが、
扱っている時代区分はおおむね「水の時代」です。ルネサンスの最盛期もまるまるここに入ります。ダンテはその前です。大航海時代、室町と戦国、明朝、宗教改革(ウィクリフとフスはその前)、オスマン・トルコの最盛期……など横に見てみると面白いです。
水の前は今と同じ「風」でした。ですので、ダンテやウィクリフ、フスというのは今と同じ風区分の人なのです。ダンテはマラリアで亡くなったといわれますが、ウィクリフやフスは刑死しました。今は誰から見てもイタリア文学の源流であり、宗教改革の先駆者なのですが、躓きや受難があったということです。

この方々はきっと「つなぐ人」ですね。

単純に人の一生としてみれば、ダンテは勿体ぶってツンデレなどせず、愛しのベアトリーチェに素直に求愛すればよかったんじゃないのかとも思います。それで手ひどく振られたっていいじゃないですか。現実の彼女を永遠に失ってしまうよりは。

だから『神曲』が生まれたのですけれど。

あ、乗り過ごした‼️
人は失敗をするものですね、ダンテさん。
けさは電車のトラブルが多いなあ。
自分も含めて😔

1分を気にする中でも、
長いスパンでものを考えるのが好きです。
人や時代がまるきり同じということはないにしても、何があっても、人はずっと生きて受け継いできたのですから。
そしてどんな時期のどんな人も、人間です。

あれ?
今日はこの内容でよかったんだっけか。
何も考えずに書いているとこういうことになります。

それでは今日の曲です。
Rick Springfield『What A Kind Of Fool Am I』

今日もオーストラリアのカッコいいアーティストですが、この曲はダンテさんに。シチューエーションが同じです。時代は変わっても変わらないのかなあ、こういうところ。だとすると、そういうところもぎゅっとしてあげた方がいいのかしら。

それでは、お読み下さってありがとうございます。

尾方佐羽

追伸 2020年のお正月を思い出しました😊
! ٩(ˊᗜˋ*)و

#エッセイ
#ブログ
#日記
#風
#風の時代
#水の時代
#ダンテ
#ウィクリフ
#フス
#人
#音楽
#オーストラリア
#RickSpringfield
#WhatAKindOfFoolAmI
#毎日note
#noteの書き方

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集