お店づくりの専門家が日頃モヤモヤ考えているアイデアや発想法や仮説。デザイン、マーケティング、ブランディングに興味のある方向けに幅広く書いていきます。
たまに図解を入れたり、おま…
¥500 / 月
- 運営しているクリエイター
#仕事
これはさすがにマズいのです / お店のランニングコスト
このまんまだと都市封鎖すんぞという会見が開かれて、気づけば緩んだ危機感がまたドキッと締め直されるような今日この頃...
リモートワークに外出自粛、そしてついには飲食店も名指しで行くなよと言われてしまいました。
「週末に多くの人が外出したり、平日でも夜の飲み会などをしたりすることは感染リスクを高めるおそれがあるので、こうした機会を避けることは必要だ。また、平日の仕事を自宅で行うという取り組みは個
ちいさなゲストハウスの経営戦略を考える
先日、とある兵庫県のゲストハウスさんが収益公開しているnoteを見かけた。部屋数や客単価や売上なんかがざっくばらんに書かれていて、どうすれば改善できるのか...と試行錯誤されているのがよくわかった。
僕は宿泊業のコンサルではないので専門知識には欠けているけれど、それを読みながらちょっとした思考のトレーニングをしたので、そのメモを残しておこうと思う。
まずはコレ。石丸さんのnoteを読んで欲しい