![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154150744/rectangle_large_type_2_4e4cac78977addd464fa807032bfdd1b.jpeg?width=1200)
秋の朝
朝夕の風がすっかり涼しくなり、日中の蝉の声もわずかになってきました。
ところがどっこい、私はホットフラッシュなのかしら、お茶を飲んでも汗だくだくな毎日です(笑)。でも涼風のおかげで清々しい。
庭の落ち着き
草の勢力も少しづつ変わり、なんとなく庭が落ち着きを見せてきています。
ずっとチビだったユーカリも肉厚の葉っぱでしっかり背を伸ばしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1726205541-MUEzX0AvQj4aKkdfhlnoP7wB.jpg?width=1200)
朝は蝉の声がなくなり、鳥たちが盛んに歌っています。本当に気持ちが良くて、猫もしばらくお庭に佇んでいます。何を眺めているのだろう。
ふと歩き回っては、毛玉吐きのための草を食べたり、バッタをとったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1726205449-P9VMJupEIRkhrnCTDmlx1d6q.jpg?width=1200)
大きくなったバジルも花をつけ始めました。
そろそろまとめてパスタソースにしようかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1726205567-G6tZcl8rCvO4ikT0oBhaDSgn.jpg?width=1200)
バケツに土を入れて置いたら
玄関の横に、庭の土を入れて置いたバケツがあります。
特に何かを植えたわけではないのですが、このバケツには次々に色々な花が咲きます。多く花も知らない草花ですが、ミカンや朝顔も!
種が土に混ざっていたのかな!
![](https://assets.st-note.com/img/1726205592-YWMvoPp0HyrldNqeBLcu8T2x.jpg?width=1200)
こんなふうに、自然に何かが育まれる状態ってすごくいいな。
土の入ったバケツを気にして水だけは上げていたのです。
山の土だもの、何か生えてくるよねと!
猫を見習う
猫を見ていると、本当によく観察していることがわかります。
耳が良いので、音からも情景を感じているのでしょう。
蝉が落ちる音を聞いては走って咥えてきていましたが、最近は蝉からトカゲに獲物が変わりました。
私も一緒に耳を澄ませて朝の庭を眺めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726205466-RkGnIXPx0yz8p275uSjQLmiA.jpg?width=1200)
玄関のたたきで背中をすりすりすり。ゴロンゴロンとひっくり返り。
気持ちよさそうだな。私も真似します(ただし家の中で!)
![](https://assets.st-note.com/img/1726205632-FNLAS6drzlVjqZGywaP3pHe0.jpg?width=1200)
様々な意欲が静かに湧いて来たので、あまり声高に盛り上げずに、粛々と意欲を行動へ移していきたいと思います!
皆様も素敵な秋の日をお過ごしください!
いいなと思ったら応援しよう!
![おどるなつこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52865611/profile_a54dfe7c8abf9ab1ce8ced4fe3635c40.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)