なるほど、反芻思考って言うのか
見つけちゃいました。
検索ワードが残ってるんかなぁ、悔しいけれどYouTubeにまた勝手におすすめされた動画で良いヒントを得ることができました。
反芻思考。
嫌なことが脳内でぶり返す、あの悪夢のような時間。原因が分かれば対処しようがある。
セロトニンの低下が原因だそうです。
いつもどこかで見かけた~とか言ってソースをなくしちゃうので、ちゃんとメモしておこう。樺沢紫苑先生です。
有名なやつだ。幸せホルモンだ。
それが減って不幸な考えに向かうなんて分かりやすすぎる!
セロトニンの分泌を促せばいいわけですね?
ただね、今元気だからそうやって簡単に考えられるわけで。
鬱真っ只中で行動するのって、いつもと違ってちょっと癖があった。思うようにいかなかった。
またその時が来たらすぐ解決に動けるよう、事前準備をしておいたが良さそうです。
ざっくり解決方法に、鬱真っ只中だったこないだの自分を召喚していちゃもんつけてみます。
・日光を浴びる …カーテン開けたくないので無理です、人に会いたくないから外にも出られない。
・運動をする …基本的に動く気になれません。
・睡眠をとる …嫌なことで頭がいっぱいなので眠れません。
・グルーミング(触れ合い) …ペットなら可能だけど、ペットですら「あっち行け」と思った。
・良い食事を摂る …自棄になってお菓子とかジャンク系食べちゃう、料理は無理。バナナとかヨーグルトならありかなぁ…。
・カレーでクルクミンを摂取 …あれば食べるけど、料理は無理。ココ壱?電話すら無理。
・画面を見ない …見ちゃうね~。見ずにはいられないというか。
・音楽を聴く …あり。
自分で見ても何ぶーたれてんだろってイラっとするけど、ついこないだまで本当にこんな感じでした。どす黒くてさ、ひねくれててさ…。
そんなひねくれた自分でも取り入れやすかったのは、音楽。
実際、音楽に頼ることを思い付いてからは回復が速かった。それまでは横たわってスマホとにらめっこしてるだけだったし…。
シンプルに気分が良くなる曲がいいと思います。
それでちょっと顔を上げられるようになったら、そこから回復に努めればいい。無理に動かず、料理もできるタイミングを待ってから。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?