見出し画像

ごーうごう、ごーごう♪


個人が発信できる世の中になり

そこをビジネスにしたのは

正直、どうだったのだろうな


我々が知らない未来の人は

どう扱っているのだろうか

廃止して地下に潜るのかな?


徹子の部屋を観ていて急に

白のスーツを着たアホアホマンが

メキシカンロックを歌い出したら

たまらず書きたくなる


あの個性派ヘア、バレバレも

本人は晴れ晴れしてるのだろう


MCともども人形芝居のようだ

昔観た、サンダーバードのよう


人間はどこまで生きるのだろう

どこまで生きてると滞りなく進むか


倫理的な壁をいつか越えるのか否か

あるいは斬新なアイデアがあるのか


中国もどうやら高齢化で社会が

硬直化してきているようですね


ホントにかつて数十年前の日本に

起こった現象をタイムラグあって

みているくらい似た現象が起こる


日本でも同じことあったよなぁ

輪唱してるみたいに同じ事を

歌わされていくのだろうか?


人間がやることはだいたい同じ

基本的にたどる道は一緒ですね


でも細かいところで国民性の違いで

決断や英断で素早く処理するか

できずにダラダラ続けるかの差が


中国は強いのでね、すべてが笑

日本のように停滞はしても強引に

舵を切って行くのでしょうね


日本はいろんな方面に目を配り

捨てきれずどっち付かずのまま

牛歩戦術のようにイライラ進む


それが結果的に同じ末路になり

弱者を切り捨てるのだとしても

精一杯やった感を言い訳がましく

見せて、理由付けを丁寧につくる


中国が日本と違うのは民衆が

強気にアピールすることだろうか


相手も強いからこそ

こちらも負けじと強く出ないと

つぶされる危機感で


日本はもう諦めが強く出ていて

立ち上がり闘う事もなく渋々従う

この差は大きいのかもしれない


個人が現状や不遇を発信しても

そうだよねと同調しながらそれでも

同調圧力に怯んで及び腰になり

他者のミスを責め立てることで

溜飲下げしてストレスを逃がす


これではせっかくの意見の発信も

効果として弱いまま流されて終わる


いつまでも滞留し続けながら

同調圧力の可もなく不可もなくの

流れに身を任せながら口ずさむ


ごーうごう、ごーごう?

ほんとは非難轟々なくせに

誰かの意見についてGOGO

気にくわなきゃ匿名で轟々


私たち自身もどうしたいのかも

わからなくなってしまいますね笑


未来の日本人はこんな私たちと

同じままなのでしょうか?


さすがにキレてるでしょうけど

国民性を鑑みて仕方ないなで

済ますんでしょうか?笑









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?