
伴名練『なめらかな世界と、その敵』
今回の一冊はこちら。
ある方にお勧めされて手に取った日本SF。
これは……。
これはすごい!!
まず、アイデアがありえん!!
表題作。
並行世界を渡っていろんな「自分」を生きる世界。
どうやって思いついてるの!?
っていう、著者の伴名さんしか思いつかないに違いない。
短編5作、全部それ。
いや、すごい作家さん。
しかも、アイデアだけで終わらない!
ストーリー構成が、秀逸!!
ミスリードも含みつつ、だんだんと構造が見えてきて、相乗効果で感情が盛り上がっていく感じ。
ほんとすごい。
アイデア力もストーリー力も、その源泉は、最終話「ひかりより速く、ゆるやかに」でよーくわかる。
いろんなSF作品が好きで、しかもリスペクトしてらっしゃるからだろうなと。
いやもー、すごい作家さんだと思います。
で。
本題からズレるんですが。
実は、日本SFって避けてたんですよね。
とっても合わなかったハヤカワJA文庫のタイトルがあって。
でも、『なめらかな世界と、その敵』を今回読んで、損してきたなーと思いました。
これからはその分を取り返すべく、どんどん読んでいこうと思います。
それでは。
次の一冊で。
いいなと思ったら応援しよう!
