
Photo by
cheemamericco
【陽だまり日記】かがみよ、かがみ、ハッピークリスマス!
「かがみよ、かがみ。」
ここ最近、朝起きた時と夜眠る前に、鏡に映る自分の顔を見るようにしている。
勿論それは、己の美醜を推し量りたいのではなくって(そもそも、寝起きと寝る前の姿なんて人様に見せられるものではない)私は、今日、どんな目をして生きているのかを知るためである。
まあ、あれです、自分と向き合うというものを字面通りに実践してみたわけです。
単純でしょ?
不思議なもので、毎日自分の顔はちょっとずつ違う。
一番印象的なのは、鏡の中の自分と目が合わない日があるということ。
視線を合わせているのに、上手く捉えられない。
疲れているからなのか、自信がないからなのか。
傷ついているからか、悩みごとがあるからか。
ひとつひとつ思い当たる節を小声で尋ねてみると、少しずつ自分の輪郭がはっきりしてくる……気がする。
さらにいうと、今日までの自分を認めるような言葉をかけてやると、どろりとした目がちょっと生き返る。
褒めるでもなく、アゲるでもなく、認める方が鏡の中の私には有効なようだ。
傍から見ると中々ヤバい構図なのは自覚しているけれど、案外此れをやると、濁った視線がクリアに重なり始める。
不確かだった私が、確かになる気がする。
ちゃんと私をまっすぐに見詰める私になると、今日が大丈夫になる気がする。
凛とした目をしていたら、きっとパーフェクトデイになる気が、する。
まあ、……クリスマスイブにする話ではないなとは、思いつつ。
強いて言うなら、今、鏡に映る私はゴールドのイヤリングをつけている。
ジングルベルのようにそれは揺れて、今日1日、私を祝福してくれていた。
良いわよね、イヤリングって。
ちょっと華やかな気持ちになるもの。
ピアスは痛そうで未だ勇気が出ないまま。
ハッピークリスマスイブ。
みなさん、素敵な夜をお過ごしください。