胃月

思考をまとめるメモ帳 エニアグラムタイプ6 トライタイプ694

胃月

思考をまとめるメモ帳 エニアグラムタイプ6 トライタイプ694

最近の記事

平等に不平等な現実の有難み

現実と言えば忌み嫌われるもの。 けど考えてみれば案外悪くなくね?という話。 もっと感謝しろとかこの世の中は素晴らしいとかポジティブシンキングな話ではなくむしろその逆です。 たまに現実逃避したくてスピリチュアルの世界に溺れたいなと思い調べることがあるのですが、調べてみると全然優しい世界じゃない気がします。 まず転生という概念。死んでもまた生きさせる気か?ふざけるなですよね。 そして天界。苦しみとは無縁の優しい世界と思いきや身分制度あるしこの世と変わらんやんけ。 極めつけに

    • 芸術ってマジ偉大。どんなに醜くて苦しい感情でも美しく昇華してくれる。 マジ音楽っていう薬がないと人生やっていけんわ。

      • 私たちが思考だと思っているものは、実は簡単に感情という不安定で非論理的なものに左右される。

        • MBTI論理型の良さ

          ⚠️今思いついたことを書き留めているだけなので、信憑性はないです。 個人的に💜論理型(T型)の良さは、割とどんな状況でも意見が一貫しているところだとも思いました。 "論理"というのは、結論にたどり着くまでの道筋が明確だから、再現性があるというか、基本的には変わらないものだと思うんです。 だから、それがある意味公平だし、私的には安心感があるんです。 T型は冷たいというイメージを持っている人がいたら悲しいです🥲 正直さに救われることが多々あります。 💚道理型(F型)の良さは

        平等に不平等な現実の有難み

        • 芸術ってマジ偉大。どんなに醜くて苦しい感情でも美しく昇華してくれる。 マジ音楽っていう薬がないと人生やっていけんわ。

        • 私たちが思考だと思っているものは、実は簡単に感情という不安定で非論理的なものに左右される。

        • MBTI論理型の良さ

        マガジン

        • ちゃんと気合いを入れて書いた記事
          2本

        記事

          気分が下がると他人が怖いっていう感情になりやすい。 家族は大丈夫なんだけど、他人って信頼関係という名の利害関係で成り立ってると思っているから、少しでも相手に気に入られないことをしたら嫌われるんじゃないかっていう不安がある。 こういう不安を克服するにはどうすればいいんだろう😥

          気分が下がると他人が怖いっていう感情になりやすい。 家族は大丈夫なんだけど、他人って信頼関係という名の利害関係で成り立ってると思っているから、少しでも相手に気に入られないことをしたら嫌われるんじゃないかっていう不安がある。 こういう不安を克服するにはどうすればいいんだろう😥

          エニアグラムタイプ6の私、お守りに意義を感じるようになった。お守りといっても神社のお守りだけでなくスピリチュアル的なものも含めだ。ご利益があるとかは信じてないが、心の拠り所として有効だなと思う。お守りを持って成功体験を重ねれば更にお守りへの安心感も増える。

          エニアグラムタイプ6の私、お守りに意義を感じるようになった。お守りといっても神社のお守りだけでなくスピリチュアル的なものも含めだ。ご利益があるとかは信じてないが、心の拠り所として有効だなと思う。お守りを持って成功体験を重ねれば更にお守りへの安心感も増える。

          se弱者の私にとって瞑想ってかなり大切みたい。瞑想って難しそうなイメージあったけど、私にとっての瞑想は夜暗い部屋で1人になることだった。そのときだけは時間が止まって感じる。自由を感じほかのことは忘れられる。

          se弱者の私にとって瞑想ってかなり大切みたい。瞑想って難しそうなイメージあったけど、私にとっての瞑想は夜暗い部屋で1人になることだった。そのときだけは時間が止まって感じる。自由を感じほかのことは忘れられる。

          ツイッターが苦手な話

          ☆この記事は私の感想を述べているだけです。必ずしも正しいとは限りません。異論は認めます! 私はTwitterが苦手です。Twitter自体を否定したいわけではなく自分に合ってないと感じるのです。 普段推しの情報収集のために使ってはいますし、素敵なイラストや作品に出会えるところはとても好きです。 でも、おすすめ欄を見ていると見たくない投稿も目に入ることになります。 Twitterは色んな情報を発信すると共に普段の生活のモヤモヤを発散する場でもあると思います。 なので、何

          ツイッターが苦手な話

          結局人間は主観的にしか生きられないんだな

          短めです。ただのつぶやき。 当たり前ですけど、人間はこの世界を自分の五感や脳でしか認識できないじゃないですか、、 私は自分が認識している世界は写真みたいなものだと思ってます。 自分がカメラのレンズとかフィルターかな? レンズやフィルターによって写りって全然違いますよね。 スマホのインカメだと自分の顔が凄く歪んで見えたり、、 フィルターによって景色が美しく見えたり、、 暖かく見えたり冷たく見えたり、、 そのレンズやフィルターは人それぞれ違いますし、同じ人でもその

          結局人間は主観的にしか生きられないんだな

          藤井風さんの曲しみるな、、、 特にまつりとへでもねーよがすき たくさんの人に聞いてもらいたいな、、

          藤井風さんの曲しみるな、、、 特にまつりとへでもねーよがすき たくさんの人に聞いてもらいたいな、、

          多数派の意見=常識なのかもしれない。周りの多くの人が同じ意見だったらそれが正解だと思っちゃうのは当然だよなーと思う。 マジで環境って怖い。

          多数派の意見=常識なのかもしれない。周りの多くの人が同じ意見だったらそれが正解だと思っちゃうのは当然だよなーと思う。 マジで環境って怖い。

          苦手な言葉 「賢い人はもうやってる!」

          苦手な言葉 「賢い人はもうやってる!」

          好きな言葉 「ゆっくりで大丈夫ですよ〜。」

          好きな言葉 「ゆっくりで大丈夫ですよ〜。」

          あるあるネタって平和を感じてめっちゃ好き

          あるあるネタって平和を感じてめっちゃ好き

          幼い時から現実を生きている感覚が全くないな…。ずっと脳内に生きている感じで、過去のことも自分が体験したことだと信じられない、夢と同じ感覚。時々生きているのが不思議になる。

          幼い時から現実を生きている感覚が全くないな…。ずっと脳内に生きている感じで、過去のことも自分が体験したことだと信じられない、夢と同じ感覚。時々生きているのが不思議になる。

          ただ漠然と、"自由になりたい"っていう欲求がずっとある気がする。

          ただ漠然と、"自由になりたい"っていう欲求がずっとある気がする。