
Photo by
syuka_sakura
日本語教育以外の教育機関
みなさん こんにちは
ニャン娘です☆彡
先日、日本語教育とは関係のない
教育機関を見学してきました。
ちょうど日本語教育の参照枠を
読み込んだ後だったので、
参照枠を頭に浮かべながら見学しました。
文科省は最近ICTをやたら強調していますが、
学習者の意見をきちんと聞き、
配慮する必要があると感じます。
国のトップの「聞く力」が
この程度では期待できませんが・・・。
それはさておき、文科省の掲げるICT教育について
少し理解できたように思います。
教えているのが日本語ではないだけで、
同じ教育機関なので、勉強になりました。
たまにはこういった違った種類の
教育機関を見学するのもいいですね(^_-)-☆
授業やカリキュラムにいかせそうな
内容もあったので、今後の参考にしたいと思います☆
非常に充実した週末でした(^^♪
楽天ルームやってます!!
見ていただけると嬉しいです☆
いいなと思ったら応援しよう!
