大豆フムスにハマる。
ひよこ豆ではなく、大豆でフムス作りにハマっています。
まったり甘みがあって、マッシュポテトのような食感が好きです。
マッシュポテトと違ってタンパク質豊富な事と、チーズや生クリームが入らないからカロリーも抑えられる。
大豆の変容自在、栄養価の高い所が大好きです。
北海道国産乾燥大豆から作りましたが、大豆水煮に豆乳を加えてフードプロセッサーしても、まったり美味しいフムスが出来ます。
カンパーニュに塗ってタンパク質摂取。
夜はゆで卵に塗って辣油乗せ。
ライ麦のパンや野菜のディップ、肉に添えるのも合います。結構好きで、今まで何度か作ってます。
【作り方】
大豆に少しのにんにく、レモン汁、塩、クミン(無くても可)を入れてフードプロセッサー。
練りごまを入れたり入れなかったり。
濃度は茹で汁か豆乳で。
豆乳の方がまったり甘みが強くなって濃厚。
仕上げにオリーブ油とパプリカパウダー、ハーブ。
フムスの盛り付け美しさは大事みたいです。
クイジナートを愛用中。
業務用メーカーなので信頼できます。
大豆は畑の肉と呼ばれるほどの栄養。
🔸タンパク質
アミノ酸スコア100
(体内で作れない必須アミノ酸を数値化。ひとつでも欠けると100にはならない。肉、卵など動物性食品もスコア100)
🔸大豆イソフラボン(ポリフェノール)
女性ホルモンエストロゲンと似た働きをする。
肌のハリに関与。
骨形成に関わるので骨粗鬆症予防になる。
豆乳の飲み過ぎ、サプリなどで不自然に摂りすぎると乳ガンのリスク。
🔸大豆サポニン、レシチン(乳化剤としてよく使われる)
強い抗酸化で脂質の酸化を抑える。
コレステロール値、中性脂肪値を下げる。
🔸カルシウム
🔸鉄分
🔸亜鉛
🔸食物繊維
難消化性のオリゴ糖を含む。
腸内細菌の増殖、善玉菌の増殖を促進。
🔸カリウム
高血圧予防、むくみ防止。かなりの含有量。
加熱で減りますが、それでも多いです。
🔸ビタミンB群、A.E。
代表的なのは
三大栄養素の代謝(B群)
粘膜保護、視力向上(A)
抗酸化(A、E)
🔸脂質
大豆の重量の20%が脂質。
🔸必須脂肪酸
リノール酸
(オメガ6 コレステロール値を下げる)
αリノレン酸
(オメガ3 中性脂肪値を下げる、血栓予防、高血圧予防)
脂質の理想の比率は、
「オメガ6」4 : 1「オメガ3」
時々植物性オンリーにするとSDGs にも貢献🐮
家畜の食糧とメタンガスによる温暖化を軽減。
持続可能なスタイルで。