![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102935492/rectangle_large_type_2_d1d15b77378a5545e465bacc78e699e2.jpg?width=1200)
発酵おやつ【お砂糖なし甘酒クラッカー】
砂糖なし、甘みが甘酒だけの発酵おやつです☺️
植物性油を使った素朴なクラッカーが出来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102919979/picture_pc_b791ab31272fd810a9f5c2b9dd88a2d7.png?width=1200)
レシピ名にクラッカーとついた素朴なお菓子を時々を作っていましたが、クラッカーというよりサブレのような油脂を感じるものばかりで。
クラッカーといえば、この食感!
というものができました。
塩をまぶしておつまみにもなるクラッカーです。
まるでプレミアムクラッカー。
時々やたら味のないカリカリしたものを食べたくなり、ディップもしないのにクラッカーを買います。原材料がシンプルなものが多いから。
こういうのがお好きな方ならこのクラッカーも好きだと思います。お酒のおつまみにも。
甘酒クラッカーレシピ
〈材料〉クッキー型約10枚分
強力粉 80g
片栗粉 20g
甘酒 40g
お好きなオイル 30g
塩 ふたつまみ
※甘酒がサラサラしたタイプでしたら
砂糖小さじ1弱を追加します。
オーブン170℃予熱
【作り方】
①強力粉、片栗粉をボウルに入れ、泡立て器でぐるぐると混ぜる。
②別のボウルに、甘酒、オイル、塩を入れ泡立て器でよく混ぜ乳化させる。
③①のボウルに②を加え、スケッパーやヘラなどでまとめる。こねないように注意。
④3ミリ程度に伸ばし型抜きし、フォークで穴をあける。薄いほうがクラッカーらしい歯応え。
⑤オーブン160℃で10分焼く。
150℃に下げて15分焼く。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102965559/picture_pc_367a07a249d804b0b1881160deb2f0a6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102936520/picture_pc_a01d3c55a54af7fcfac0c4c6c91d48e1.png?width=1200)
甘酒の白いプツプツが見える。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102936540/picture_pc_81b40044ad2d14c11a6ff7a2a2fa8eed.png?width=1200)
途端にクラッカーに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102936333/picture_pc_7acd5c8f0619831be162beda753612e7.png?width=1200)
岩塩をパラパラすると美味しい。
甘みがないので、ディップするクラッカーや
料理の一部として添えることも出来ます。
素朴ゆえに食べるのが止まらなくなる危険さもあります。
丁寧に保管しておくと、通りすがりの危険なつまみ食いがおさまる気がします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102936948/picture_pc_95d56950d833ebdca767bfe99312cad2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103645605/picture_pc_d87f743c73a4e6d5e9cdee8cf26448b7.png?width=1200)
ややパイのような層ができる。