発酵おやつ【お砂糖なし甘酒クラッカー】
砂糖なし、甘みが甘酒だけの発酵おやつです☺️
植物性油を使った素朴なクラッカーが出来ました。
レシピ名にクラッカーとついた素朴なお菓子を時々を作っていましたが、クラッカーというよりサブレのような油脂を感じるものばかりで。
クラッカーといえば、この食感!
というものができました。
塩をまぶしておつまみにもなるクラッカーです。
まるでプレミアムクラッカー。
時々やたら味のないカリカリしたものを食べたくなり、ディップもしないのにクラッカーを買います。原材料がシンプルなものが多いから。
こういうのがお好きな方ならこのクラッカーも好きだと思います。お酒のおつまみにも。
甘酒クラッカーレシピ
オーブン170℃予熱
【作り方】
①強力粉、片栗粉をボウルに入れ、泡立て器でぐるぐると混ぜる。
②別のボウルに、甘酒、オイル、塩を入れ泡立て器でよく混ぜ乳化させる。
③①のボウルに②を加え、スケッパーやヘラなどでまとめる。こねないように注意。
④3ミリ程度に伸ばし型抜きし、フォークで穴をあける。薄いほうがクラッカーらしい歯応え。
⑤オーブン160℃で10分焼く。
150℃に下げて15分焼く。
岩塩をパラパラすると美味しい。
甘みがないので、ディップするクラッカーや
料理の一部として添えることも出来ます。
素朴ゆえに食べるのが止まらなくなる危険さもあります。
丁寧に保管しておくと、通りすがりの危険なつまみ食いがおさまる気がします。