マガジンのカバー画像

第3歩「日の出町」

10
西多摩の真ん中らへんに位置する日の出町。東西に細長く、住宅の多い東側と自然が息づく西側、今回はぐるっと全部が舞台です。
運営しているクリエイター

#ご当地グルメ

【3-1】生涯青春を楽しむ天然温泉「つるつる温泉」[日の出町]

【3-1】生涯青春を楽しむ天然温泉「つるつる温泉」[日の出町]

こんばんは、かわばたです。
第3歩目「日の出町編」のスタートを飾るのは、知名度の高い

つるつる温泉

です!

西多摩の山に囲まれた温泉施設。
そこで見つけた体の温まるものは、温泉だけではありませんでした…!?

それでは、いってみましょう~

■つるつる温泉とは

つるつる温泉とは、日の出町の西部にある天然温泉です。平成8年にオープン。地下1500メートルからくみ上げる温泉は、アルカリ成分が強

もっとみる
【3-3】日の出町にある大多摩地域のアンテナショップ!?「大多摩うまいもの館」[日の出町]

【3-3】日の出町にある大多摩地域のアンテナショップ!?「大多摩うまいもの館」[日の出町]

みなさん、こんばんは。
かわばたです。
雨がしとしと、梅雨らしくなってきましたね。

さて、今回ご紹介するのは、日の出町をはじめとする大多摩のおいしいものを販売している

みやび工房「大多摩うまいもの館」

です。

日の出町にいながら、他の地域のお土産も楽しめる、いわば「大多摩地域のアンテナショップ」とは?

では、参りましょう~

■大多摩の「うまいもん」をワンストップで!そもそも「大多摩」っ

もっとみる
【3-9】木のぬくもりに包まれながら小休憩「きりんかん」[日の出町]

【3-9】木のぬくもりに包まれながら小休憩「きりんかん」[日の出町]

みなさん、こんばんは!
かわばたです。

雨ばかりが続いてなんだか気分も晴れないですね。
カラッとした夏が待ち遠しいです。

さて、今回で日の出編は最終回です。
ラストにご紹介するのは、三角屋根のログハウスが特徴的なカフェ、

きりんかん

です。
木のぬくもりに包まれた癒しの空間、お楽しみください。

◾️きりんかんとは日の出町の中央部、大久野地域にあるカフェです。

外見はなんとも特徴的な三角

もっとみる