見出し画像

ウォルト・ディズニーの約束

こんばんは。
今日は、『ウォルト・ディズニーの約束』を観たので紹介します!

あらすじ

1961年、ウォルト・ディズニー(トム・ハンクス)は、長年にわたって『メリー・ポピンズ』の映画化権を得ようと、原作者のP.L.トラヴァース(エマ・トンプソン)に交渉を続けていました。ディズニーの娘たちが大好きだったこの物語を、ディズニーは映画化したいと強く願っていますが、頑固でこだわりの強いトラヴァースは、映画化には乗り気ではありません。

トラヴァースはイギリスからロサンゼルスに招待され、映画の制作チームとの打ち合わせを進めることになりますが、彼女はディズニー作品に対する不信感が強く、自分の大切なキャラクターたちが「ディズニー風」に改変されることを嫌がります。特に、映画のミュージカル化やアニメーションの要素には強く反対します。

映画は、トラヴァースの幼少期のフラッシュバックを交えながら、彼女がなぜ『メリー・ポピンズ』という物語に強い思い入れを持っているのかを明かしていきます。トラヴァースの幼い頃、彼女はオーストラリアで愛する父親(コリン・ファレル)と過ごしていましたが、父親はアルコール依存症で、家庭は崩壊寸前でした。『メリー・ポピンズ』の物語は、そんな父親と家族の関係に深く結びついているのです。

よかったシーン

感動的で心に残るシーンがいくつかありますが、特に印象的だったシーンをいくつか挙げる。

1. トラヴァースとディズニーの対話シーン
映画のクライマックスで、ウォルト・ディズニーがロンドンのトラヴァースの元を訪ね、彼女の幼少期や父親との関係を理解した上で、なぜ『メリー・ポピンズ』を映画化することが重要なのかを語るシーン。ディズニーが、自身も厳しい家庭環境で育ち、創作を通じて心を癒してきたことを語るこの場面は、トラヴァースの心を動かし、物語の核心に迫る感動的な瞬間。トム・ハンクスとエマ・トンプソンの卓越した演技が光る。
2. 『Let’s Go Fly a Kite』の演奏シーン
映画制作の過程で、トラヴァースは音楽チームに対して厳しい態度を取っていましたが、『Let’s Go Fly a Kite』の歌を披露されたとき、次第に心を開いていくシーンが印象的。彼女が思わず笑顔を見せて、喜びを感じ始める瞬間は、観客にとっても心温まるシーン。この曲が彼女の幼少期の記憶と結びついていることが示唆され、物語の深みが増す。
3. トラヴァースの幼少期の回想シーン
幼いトラヴァースが父親との日々を思い出すフラッシュバックのシーンは、映画全体にわたって登場する。特に父親(コリン・ファレル演じる)との愛情深い瞬間と、彼のアルコール依存症によって家庭が崩壊していく様子が対比され、彼女の心の傷が鮮明に描かれる。この回想が、彼女の頑なな態度や『メリー・ポピンズ』に対する執着を理解させる鍵となっており、感情的な重みがある。
4. エンディングシーン
映画のラストで、トラヴァースが『メリー・ポピンズ』のプレミア上映に出席し、映画を観て涙を流すシーン。トラヴァースが心から映画化に満足していたかは議論の余地があるものの、彼女の感情が溢れ出すこのシーンは、彼女が過去の痛みと向き合い、和解するための重要な一歩であったことが示唆される。この瞬間は観客にも深い余韻を残す。

これらのシーンは、映画の感情的な核心に触れるものであり、物語全体に深みを与えている。

名言

心に残る名言がいくつかある。以下はその中でも特に印象的なもの。

1. ウォルト・ディズニーのセリフ
「私たちの仕事は、人生の暗い部分に光を当て、魔法を使って人々を笑顔にすることだ。」
ディズニーが、自身の創作哲学を語るこの言葉は、彼がどれほどエンターテインメントの力を信じていたか、また観客に喜びを与えることが自分の使命だと思っていたかがよく表れている。
2. ウォルト・ディズニーのセリフ
「痛みから逃げ続けることはできない。いつかそれに向き合い、乗り越えなければならないんだ。」
トラヴァースに彼女の過去と向き合うことを促す言葉で、ディズニー自身も幼少期に辛い経験をしたことを踏まえて、痛みと向き合うことの大切さを伝えている。このセリフが物語の核心にあり、トラヴァースが自分の心の傷と向き合う転機となる。
3. P.L.トラヴァースのセリフ
「メリー・ポピンズは子供たちを救うために来たんじゃない、彼女はミスター・バンクスを救うために来たの。」
このセリフは、物語の本質を明らかにする重要な言葉。『メリー・ポピンズ』がただの子供向けのファンタジーではなく、父親と家族の再生をテーマにしていることを示しており、トラヴァースの深い思い入れが伝わってくる。

これらの名言は、映画のテーマである「癒し」や「家族の絆」、そして「過去との和解」を強く象徴している。

考察

表面的にはディズニー映画の制作秘話を描いた作品のように見えますが、深く掘り下げると「創造と癒し」をテーマにした複雑な物語。以下のような考察ができる。

1. 創造の力と自己表現の対立

物語は、創造者としてのP.L.トラヴァースと、彼女の作品を新たな形に変えようとするウォルト・ディズニーとの対立を中心に展開する。トラヴァースは、自分の作品『メリー・ポピンズ』が彼女の幼少期の苦しみと深く結びついているため、その改変に強い抵抗を示す。一方、ディズニーはエンターテインメントの力を信じ、作品を観客に喜びを与える形に変えようとする。

ここで描かれるのは、「創造の権利と商業的成功」のせめぎ合い。トラヴァースにとって『メリー・ポピンズ』は単なる物語ではなく、彼女の人生を癒す手段だった。それを映画という形で他者に「所有」されることへの恐れが、彼女の強い抵抗として表れる。この対立は、創造者が自分の作品とどう向き合うべきか、そしてその作品が他者によってどのように解釈され、再創造されるかという問いを投げかけている。

2. トラヴァースの内なる葛藤と過去の癒し

トラヴァースの頑なな態度の背景には、彼女自身の過去のトラウマが大きく影響している。特に父親との関係は、彼女の人生に深い影響を与えており、彼女の物語においても重要な要素となっている。『メリー・ポピンズ』は、彼女にとって過去の痛みを癒すための象徴であり、父親を救いたいという願いが作品に込められている。

映画の中で、ディズニーがトラヴァースの過去を理解し、彼女の心に触れようとするシーンは、彼女が自分の過去と向き合うきっかけとなる。この過程を通じて、トラヴァースは作品を他者に委ねることで、過去と和解し、ある種の癒しを見出すように描かれている。この過去との向き合いと乗り越えは、映画全体のテーマでもあり、彼女の心の成長を象徴している。

3. ディズニーという人物像

映画におけるウォルト・ディズニーは、カリスマ的で理想主義者として描かれていますが、同時に彼もまた幼少期に困難な経験をしており、トラヴァースと同じく創作を通じて自分自身を癒してきた人物でもある。ディズニーにとって、創作は人々に喜びと救いを与える手段であり、彼が『メリー・ポピンズ』にこだわる理由も、自分の娘たちに喜びを与えるという個人的な思いから来ている。

ディズニーがトラヴァースに過去と向き合うことの大切さを伝えるシーンでは、彼自身も過去を乗り越え、夢を追い続けることの力強さを表現している。彼のキャラクターは、現実主義と理想主義の両面を持ち合わせた複雑な人物として描かれており、商業的な成功だけでなく、創造の根底にある「癒し」をも理解していることが示唆されている。

4. メリー・ポピンズの象徴性

『メリー・ポピンズ』という作品自体が、映画の中で大きな象徴的意味を持っている。トラヴァースにとって、メリー・ポピンズは単なる子供たちを助けるキャラクターではなく、「父親を救う」ための象徴であり、自分の家庭に戻ってほしかった安定と愛情の象徴でもある。この視点は、映画を観る観客に新たな視座を与え、原作が持つ深い感情的な背景を再認識させる。

結論

『ウォルト・ディズニーの約束』は、創造者の心の葛藤と、その作品に込められた個人的な感情に焦点を当てた物語。ディズニーとトラヴァースの対立を通じて、作品がどのようにして人々に影響を与え、創造者自身の過去や感情を癒す手段となるかが描かれている。また、映画は商業的成功だけでなく、創造行為そのものの力を探求しており、観る者にとって感情的にも知的にも満足感を与える作品となっている。

評価

批評家や観客の間で高く評価されている。その主な評価ポイントを挙げると以下の通り。

1. 俳優の演技

特にエマ・トンプソンとトム・ハンクスの演技が絶賛された。エマ・トンプソンは、P.L.トラヴァースの頑固でありながら内面に深い傷を抱えた複雑なキャラクターを見事に表現しており、彼女の微妙な感情の変化が観客に深く響く。トム・ハンクスも、ウォルト・ディズニーを魅力的で人間味のある人物として描き、彼が持つ理想主義と現実主義のバランスを巧みに演じている。二人の対立と和解を描いたシーンは、映画の核となっており、演技力がその感動を支えている。

2. ストーリーテリングの巧みさ

この映画は単なるディズニー映画の制作秘話にとどまらず、創造者としてのP.L.トラヴァースの内面に焦点を当て、彼女の過去と作品との関わりを深く掘り下げている。トラヴァースの幼少期のフラッシュバックを通じて、彼女の作品に込められた個人的な背景が明かされ、それが映画全体に深みを与えている。この感情的な重層性が、映画を単なる「映画制作の裏話」以上の作品にしている。

3. 感動的なテーマと普遍性

映画は、家族の絆、過去との向き合い、そして創造による癒しといった普遍的なテーマを扱っている。観客は、P.L.トラヴァースが自分の過去の傷と向き合い、作品を他者に委ねることで和解する過程に共感を覚える。また、ウォルト・ディズニーのキャラクターを通じて、創造が持つ力と、それが人々をどのように癒すかというテーマが強調されている。これは観客にとっても感情的なインパクトを与える要素となっている。

4. ディズニーの美化に対する批判も

一部の批評家からは、ウォルト・ディズニー自身が理想的な人物として美化されすぎているという批判もある。映画はディズニーという巨大な企業の視点から描かれており、実際の交渉や制作過程が少し曖昧に描かれている部分があるとの指摘もある。しかし、その点を差し引いても、映画としての完成度や感動的なストーリー展開は評価が高い。

5. ビジュアルと音楽の美しさ

1960年代のロサンゼルスとトラヴァースの幼少期のオーストラリアの風景が美しく描かれ、映画のビジュアル面も高く評価されている。また、『メリー・ポピンズ』の音楽を効果的に用いたシーンが多く、映画全体に懐かしさや親しみを感じさせるとともに、感情的なシーンを盛り上げている。

総評

『ウォルト・ディズニーの約束』は、感動的で心に残る作品として評価されている。特に俳優陣の演技、感情豊かなストーリーテリング、そして普遍的なテーマの扱いが高く評価され、ディズニー映画に関心がある人だけでなく、創造と癒しに関心を持つ多くの観客に訴える作品となっている。一部の批判があるものの、全体としては心温まる良質なドラマ映画として広く支持されている。

感想

映画『ウォルト・ディズニーの約束』(原題: Saving Mr. Banks)は、ディズニー映画の名作『メリー・ポピンズ』の制作背景を描いた伝記的ドラマ。この作品は、ウォルト・ディズニー(トム・ハンクス演じる)と『メリー・ポピンズ』の原作者P.L.トラヴァース(エマ・トンプソン演じる)の関係に焦点を当て、彼女がいかにして自身の大切な物語をディズニーに映画化させたかという過程を描いている。

感想として、この映画は表面的なディズニーの魔法だけでなく、感情的に複雑な人物像とその背景を探る点が魅力的。特に、P.L.トラヴァースの幼少期のフラッシュバックを通じて、彼女の作品に込められた個人的な思いや家族の物語が明かされるところが心に響く。エマ・トンプソンの演技は特に素晴らしく、頑固でありながらも内面に深い傷を抱えたキャラクターを見事に表現している。

また、ウォルト・ディズニーを演じるトム・ハンクスは、親しみやすく、カリスマ性のあるディズニー像を体現しており、彼がいかにして作品の制作に情熱を注いでいたかが伝わる。ディズニーの成功の裏には、トラヴァースとの交渉という難関があったことが描かれ、映画は創造と商業のせめぎ合いをも上手く映し出している。

『メリー・ポピンズ』を知っている人にとっては、作品の裏側を知ることができ、また家族や失ったものとの関わりをテーマにした感動的なストーリーとしても楽しめる。

こんな人におすすめ

以下のような人に特におすすめ。

1. ディズニー映画や『メリー・ポピンズ』のファン

『メリー・ポピンズ』の映画制作秘話が中心の物語なので、ディズニー作品が好きな人や、この名作に親しんできた人には楽しめる内容。映画の中で『メリー・ポピンズ』の名曲やキャラクターに関連する場面が多く、懐かしさと新たな視点の両方が味わえる。

2. 感動的なドラマや人間関係を描いた映画が好きな人

『ウォルト・ディズニーの約束』は、エンターテインメントとしてのディズニー映画の制作を描きながらも、中心にあるのはトラヴァースとディズニーとの感情的な葛藤や過去との向き合い。家族の絆や自己の過去と和解するというテーマは、心に響く感動的なドラマを好む人におすすめ。

3. 実話や伝記映画が好きな人

この映画は、実際にあった出来事に基づいて描かれている。ディズニーという有名な人物と、その映画制作の裏側に興味がある人、歴史的な事実に基づくドラマを好む人には楽しめる作品。

4. 創造性や芸術に関心がある人

創作活動に関わる苦労や、作品に込められた創造者の感情について描かれているため、芸術家や作家、クリエイティブな分野に関心がある人には興味深いテーマ。創造者としての葛藤や、商業的な要求とのバランスを探る物語は、アーティストや作家にも共感できる内容。

5. 内面の葛藤や過去との和解に興味がある人

映画は、P.L.トラヴァースが自身の幼少期のトラウマや家族との複雑な関係と向き合う過程を描いており、過去の痛みを癒しながら生きていくというテーマがある。過去に何らかの葛藤やトラウマを抱えている人、またはそれに向き合うプロセスに興味がある人には、感情的に響く作品。

6. 名優の演技を堪能したい人

エマ・トンプソンとトム・ハンクスという名優の圧倒的な演技が映画の魅力の一つ。キャラクターの感情を細やかに表現する2人のやり取りは、演技を鑑賞することが好きな人には見逃せないポイント。

この映画は、単なるディズニー映画の制作ドキュメンタリーではなく、人間ドラマと創造性、感情の深みを描いた作品。感情的なテーマに興味がある方に特におすすめ。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?