シェア
最近「#今日の短歌」なるタグができましたね! フォローさんにも短歌を詠んで楽しんでいる方がいて、私はのほほんと読みながらハッピーに過ごしております(笑)。 で、本日は私もちょいと詠んでみました! どう? ……どう??(ドヤァ) 10年前の50首に思いを馳せて 短歌といえば、実は私、しこたま創作していた時期がありました。その数、50首。それなりの短期間に集中して詠んだので、たぶん自分にしては頑張れた方だと思う(笑)。 目標にして作っていたのか、たまたま作ってい
いきなり久々の短歌です。 私は特に帰省しないのですが、ニュースで帰省ラッシュの様子を観ていて、詠みたくなりました(笑)。 今日はインドアデー。 がっつり掃除機をかけたり、溜まっていた物の整理をしたり、あと満を持しての梅干しの天日干しをしました! 本格的な平たいザルとか持ってなくて、今回はこまめにキッキンペーパーを取り替える方法。 今のところ順調そうです。あと1日干します♪ あと、予定していた宅配で受け取った、このグッズで、ドキドキの体験をしました。 電子
春宴もうじき出番と気合い入れ雨を飲み干す桜が染まる
仕事中 睡魔に襲われ闘う日 終業間際にヤツは勝ち逃げ 最近、まぁまぁ睡魔と闘ってます。 私の仕事って、午後はわりと座り仕事が多いんですよね……。午前中は立ち仕事メインで、昼休憩を挟んで、座り仕事みたいなパターンが多い(立ち仕事も無いわけではない)。 午前中でそれなりに溜まった疲労感と、食事で得た満腹感が相まって、座っているとすごく眠たくなるときがあります。暇じゃなくて、目の前に書類とかあっても、目を閉じそうになる……。苦戦。 一応、居眠りには至らず、一見すると
雪降る日コートとマスクとマフラーの仕事は家が暖まるまで 強張った冷えた体を疲れだと思い眠って緩める睦月 明日の気温リサーチしている人を背に桜は春を準備している 見ぃつけた近所の庭のアスリート寒さに負けぬ梅の情熱
咲いている桜と夕陽に目が潤む 花粉のせいか記憶のせいか あとがき 今日は週末。私は明日が休日なのですが、それゆえ程々にくたくたな気分で、仕事終わりの買い物帰り、信号待ちしていました。 (疲れたぁ。お腹へったなぁ。家事するの怠いなぁ。仕事中のアレ……モヤモヤするんですが。私には見苦しいけれど、本人はさぞや気持ちいいのね) 脳内デトックス。主にネガティブな残りカス成分の分。 まずはそんなインプットに、自分の感想を添える。 そして渾身の言葉でアウトプット。 (あともう少
雨を見て頭の痛みに手を添えて囀りを聴く春の寝室 あとがき わりと今朝の光景をまんま詠んでみました♪ 雨で窓の外が暗いなぁ……(→目) ちょっと頭痛い……(→頭&添える手) あ、雨の音に混じって鳥の声が……(→耳) 休日にかこつけて少しダラダラしている自分が、案外に五感をフルに使って考え事しているなって、急に気づきまして。なんだか妙におかしい気分になったから、勢いで短歌の形にしてみました。あぁスッキリ☆(笑) ……そういえば今朝、私が聞いた鳴き声の鳥はなんだった
冷え込んだ雨に差す傘しまい込み かじかむ指を手首で温め あとがき 昨日、ちょっとまとまった冷たい雨が降りました。てくてくと傘を差して十分ほど。屋根のある場所に移動して、傘をたたむ私。 何気なく両手を擦り合わせてビックリ。思っていたよりも、自分の指先がキンキンに冷えていました(笑)。で、慌てて温めたのですね……手の平というか、手首の方に温存されていた熱で(カイロは持っていなかった)。 中途半端に寒い日、そんなことありません? 指先などの末端組織が冷えやすいとは
白マスク越しに浮かんだ白雲に降るのは雨と雪のミックス 《解説(?)》 Yo! 寒いよ! 凍えるよ! ヤバい日 火曜日 気合入れ 乗り越えたじゃん? ジャンプしたYo? でも一番ヤバかったのは本日 金曜! ザザ降りみぞれに もはや心はノックダウン コレが冬ってやつか! ある意味フライデー! 白けた顔の溜息すら白く染めやがる冬将軍 早くどっかに行っちまえよ! Oh Yeah!!
涙出る かじかむ指に涙出る チョコの味わい じんわりミルク 芽生え咲き実った愛を摘み取って暖炉にくべて耐える冬の日 イブの夜 ひとり受けとる粉雪に冴える眼差し 震える返事
つと浮かぶ はじまりの色 とおい屋根 秋のとんぼとちいさな手より 栗御飯見て気づいたの あのときの言葉のイガに甘い実と色 色づけば紅葉もあせる手を開き夕陽と送る あせる君を
自由でも月まで飛ばず渡り鳥 冬際の宙 お礼の儀式 赤リンゴ 鍋に入れて煮出したら白くなる皮 我は青なり ひと想い色あせた絵に別れ告げ彼岸へ花とともに流して
開け海! そこから生まれ還る波 ひとも潮でも打っては引いて うつ波か せまる火の手か突風か ねらう人かにこらえる私 目が覚める あなたに会った気がしてる コーヒー飲んでも夢は醒まさず
柳風やけに冷えると目を開けば あつい夜の夢置き去りの汗 わか苦い煮詰めた念を茶葉にして捧ぐ ちなみにこのうた抹茶 憂鬱な君と今にも降りそうな空の機嫌をうかがう真昼