見出し画像

別れるのかと腹決めかけてたら、「順調だと思ってた!」と言われた水曜日

まったく!つくづくなにを考えているのかわからない。

牡牛座、数秘4、きっちりカチカチ、階段をのぼるように一段ずつこつこつ、いっぽいっぽ進みたいわたし。

魚座、数秘9、直感で生きている、精神年齢90歳、縛られずにのびのびやりたい自由人の彼。

いっぽいっぽ踏みしめて歩くわたしと、すい〜っと好きなほうに泳いでいってしまう彼では、なにもかもがちがう。

そのちがいが、おもしろくて、たのしくて、ときに悩みの種になる。




わたしは、目標を立てて逆算するのが大好きだ。5年後のわたし、3年後のわたし、来年のわたし、半年後のわたし、来月のわたし、再来週のわたし、来週の水曜日のわたし、明日のわたし。ちいさないっぽに噛み砕いて、ひとつひとつレンガを積んでいきたい。

だから、「結婚」なんていう大きな節目は、ちゃんと計画を立てて迎えたいのだ。結婚というより、その先にある子育てと言ったほうが正しいかもしれない。結婚はふたりの間でできるから交際期間とそこまで変わらない気もするけれど、こどもが産まれたらわたしたちふたりだけではなくなる。

妊活の期間が何ヶ月になるのか、何年になるのか、もしかしたら一生できないかもしれない。授かるか授からないかわからない、いつ授かるかわからない、何人授かるかもわからない、固定できない要素が多すぎる。逆算したいわたしには致命的だ。いくつプランを考えておいたらいいんだろう。

妊娠・出産って命懸けだから、どこかで自分が死んでしまう可能性だってある。産まれたこどもが元気にすくすく大人になるかわからない。病気、事故、誘拐、いじめ、自死、世界は死という別れで溢れている。それでも、生きているひとは生きていかなくちゃいけない。

わたしは、どんなに苦しいことがあっても一緒に生きていく気概のあるひとと人生のパートナーになりたいのだ。戦友なのか、同志なのか、つらい日は一緒に泣いて、いいことがあったら一緒にお祝いして、毎日をいっぽいっぽともに踏みしめていくひとと結婚したいのだ。

だから、最近の状況はずっと不安だった。ほわわ〜んとした彼は、「戦友」という感じではない。・・・うん、やっぱりちがう。まだ結婚する気ある?と意を決して聞いたときに、「今不安に感じていることが解決すれば、ある」と言われた日にゃあ大荒れした。わたしからすると「あるに決まってるじゃん!!!」が来ると思っていたので、いやいや気合い足りな・・・と凹んでいた。

漢気がほしかったのだ。男らしさじゃなくて、漢気。一生のぞみちゃんを大事にして生きていくぞ!みたいな。ぼんぼん燃えるアチィ気持ちがほしかった。好意はもちろん伝えてくれるけど、ずっと温度は32度ぐらい。なんだかなあ、とモヤモヤする日々が続いていた。

現状を打破すべく、今日はお昼ごはんを食べてからふたりで2時間未来会議をした。ここまでに書いたようなことを彼に伝えて、その反応に衝撃を受けた。そりゃあもう、全然感じていることがちがったのだ。

そもそもわたしは結婚・子育てに向けて「階段をのぼる」と表現していたが、彼は「流れていく」と言っていた。川の流れのよ〜〜に〜〜のあの感じだと思う。信じられない。わたしはもりもりレンガを積んで上を目指していたのに、彼はぷかぷか浮かんで川をくだっていた。気持ちよさそうだね。

しかも、「中長期的に見たら、今は順調だと思ってた!」と言われた。こちらはもし話し合いをしてダメなら別れて婚活をすべきかと真剣に悩んでいたのに、「だって、別れてないじゃん!結婚するつもりあるから別れてないんだよ!」と言い切ったのである。ズコーッと横転するところだった。

彼はプロセスを、過程を見ているから、現状はいい調子だと思っていたらしい。わたしは成果・結果を見ているから、なんにも起きてないこの期間なんなんだ!?結婚までのセーブポイントが一個も決まってないこの時間無駄じゃないのか!?と思っていた。

結局、成果主義のわたしが安心できるようにするために、こまめに「いまここ」の気持ちを進捗報告することに決まった。次回は日曜日の午後。彼はこれまでの付き合い方でも特に不安になることはなかったようなので、わたしの性格に合わせてもらった形になる。ありがとう。

やっぱりあまりにもちがうイキモノなので、すこし話していないだけでなにを考えているのか全然わからなくなってしまうんだなあ、と気づいた。話し合う時間を設けると、「なんだ、大丈夫だったのか」と思う。

わたしはパッションで生きてるから、ホワホワの愛情だと「???」となってしまうことにも気づいた。彼は気合いとか大事じゃないからね、慈しむような献身的な愛だったわ、と脳に再インストールする。

今晩は、ちょっとは安心して寝れるんじゃないだろうか。まったく!ともう一度悪態をついて、早寝することにする。おやすみなさい。





いいなと思ったら応援しよう!

のぞみのなかみ
最後まで読んでくださってありがとうございます💌 いただいたサポートは、ナリワイをアップデートする学びや、毎日noteを心地よく書き続けるための暮らしに使わせていただきます。これからもどうぞよろしくお願いします🪴