
Photo by
ia19200102
【カラーバス効果】日々の意識でこんなに変わる!
おはようございます!
久しぶりの投稿です☆
今回は「カラーバス効果」について。
皆さんはご存知でしょうか。
先日受けた講演会で面白い例えを教えていただきました。
早速ですが、やっていただきたいです!
「今から10秒で隣の人の時計のデザインを覚えてください。」
10秒後…
「では、今何時でしょうか。」
…え!?
となりませんでしたか?
10 秒も時計を見ていたのに、時間がわからない!
という人も多いのではないでしょうか。
これはまさに、
人は意識しているものしか目に入らないということを物語っています。
逆を言うと、意識していなければ、多くのものを見過ごしているということ。
カラーバス効果とは、ある一つのことを意識することで、それに関する情報が無意識に自分の手元にたくさん集まるようになる現象のこと。カラーバスは「color(色)」を「bath(浴びる)」、つまり色の認知に由来するが、色に限らず、言葉やイメージ、モノなど、意識するあらゆる事象に対して起きる。人間の脳は、特定の事象を意識することで、五感で得られた情報からその特定事象のみを積極的に認識するという性質を持つ。
実はカラーバス効果については、私が起業しようと学び始めて最初に教えて頂いたことです。
「常に目標や目的を意識すること」
そうすることで、得れる情報量が大きく変わってくる!
意識している人とそうでない人では大きく差が出てきます。
意識の強さも日々の積み重ねになるんだろうと思います。
カラーバス効果、この大切な学びをしっかり生かし、目標を達成します☆