見出し画像

▲東京都立「神代植物公園」~介護予防ハイク(2)

調布市にある「神代植物公園」は、都内唯一の植物公園です。
四季を通じて、草木の姿や花の美しさを味わうことができます。現在、4800種類、10万本・株の樹木が植えられており、園内は、ばら園、つつじ園、うめ園、はぎ園をはじめ、植物の種類ごとに30ブロックに分かれて散策できるようになっています。美しい景色の中を散策しながら、植物の知識を得ることができるよう工夫されていて、五感を刺激しながら、たくさんの学び、癒し等もあり、介護予防ハイクには最高の場所といえます。
園内はバリアフリー設計もしっかりとあり、ご高齢の方でも無理なく散策できるのも魅力です。
来園されている方は、植物好き、写真好き、森林浴、花の香り、作品(盆栽など)の展示会、園内を望むオープンカフェ、隣接する深大寺のお蕎麦を楽しみに来られるなど、目的や楽しみ方は様々。皆さんとても、いきいきとされているのが印象的です。
自分らしい楽しみ方で、季節や目的を変えて何度も来園されるのもおすすめです。

神代植物園 園内MAP(バリアフリー版)

▼ダウンロードはこちら▼

https://www.tokyo-park.or.jp/park/jindai/assets/jindai-Barrier-free-map.pdf


参考コースガイド(春のバラフェスタ) 

正門に一番近い 第一駐車場 【駐車料金:乗用車1時間まで¥300、超過20分毎¥100】※他に第二駐車場、臨時駐車場もあり
広々とした正門エントランス
正門前バス停エリア
入園料
年間パスポートは何度も来られる方はお得ですね。
入口 入場券売場
正門を入ってすぐ右の様子。ばら園に向かいます。
地面はこのような感じです。
入園してから5分程でダリア・ぼたん・しゃくなげ園
国際ばらコンクール花壇
入園から10分弱でばら園に到着。ここは少し下りの傾斜あり。
時刻により美しい音色が響くカリヨンからのばら園の様子
色とりどりの美しいばら
ばらの香りにつつまれます
歩きやすい歩道
春のばらフェスタ
ひとつひとつ、ばらの説明書きも丁寧で勉強になります。
ベンチもたくさんあります
写真奥の高台で休憩できます。もちろん、スロープもあるので車いすでのアプローチも簡単。
宮殿のような休憩スペース
売店もあります。『バラソフト』が一押し!
向かいの昭和59年に完成した大温室に行ってみます。
大温室入り口
中のルートはこんな感じ
大温室の中の様子。歩きやすく、車いすも入ることができます。
中間の休憩スポット。自販機や、トイレもあります。
急な雨の時は便利そうです。
花いかだがかわいい
美しい蓮の世界
バラ園と大温室を堪能したあとは、自由に森散策。鳥のさえずり、風の音、森林浴。
かえで園。秋の紅葉はさぞ見事でしょう
芝生広場。中央は背丈以上の大きなパンパスグラス。
売店もあります
エリアごとに、様々な休憩スポットがあります。
車いすが押せるようにほとんどの道が整備されています
ばらの盆栽展
軽食・喫茶 グリーンサロン

レベル別(難易度)コース紹介


【レベル1:★☆☆☆☆】お一人で歩くことが困難な方(介助が必要、車いす、杖歩行、歩行器歩行)

【コース】車椅子通行可能ルート(バリアフリールート)
【歩行時間】自由
【靴】履きなれた歩きやすいスニーカーやウォーキングシューズ
【遊歩道】園内はほぼ平坦ですが、多少傾斜のあるところもあります。下り坂では、注意して歩行し、車いすの方は、後ろ向きで車いすを支えながらゆっくりと下りましょう。
【おすすめの季節】
春・秋が特におすすめ、冬もおすすめ


【レベル2:★★☆☆☆】
近所のお散歩ができる方、お一人で歩くことはできるが、歩行状態が不安定な方、認知症などで見守り歩行が必要な方

【コース】園内すべて
【時間】自由
【靴】履きなれた歩きやすいスニーカーやウォーキングシューズ
【遊歩道】自然の遊歩道エリアを歩く場合は、転倒しないように注意しましょう。途中、ベンチも多くありますので適度に休憩することも大切です。
【おすすめの季節】
春・秋が特におすすめ、冬もおすすめ


【レベル3:★★★☆☆】
普段からお一人で歩ける方、近所の散歩や買い物等を日常的にされている方、認知症などで見守り歩行が必要な方

【コース】園内すべて
【歩行時間】自由
【靴】履きなれた歩きやすいスニーカーやウォーキングシューズ
【遊歩道】自然の遊歩道エリアを歩く場合は、転倒しないように注意しましょう。途中、ベンチも多くありますので適度に休憩することも大切です。
【おすすめの季節】
春・秋が特におすすめ、冬もおすすめ


神代植物公園 基本情報・交通案内・問い合わせ先


介護予防ハイクとは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?