notpsn

アマチュア(英: amateur)は、芸術・学問・スポーツなどを、職業ではなく、趣味や余技として行う人[1]。素人、愛好家とも言う。よく「アマ」と略される。

notpsn

アマチュア(英: amateur)は、芸術・学問・スポーツなどを、職業ではなく、趣味や余技として行う人[1]。素人、愛好家とも言う。よく「アマ」と略される。

最近の記事

10月

まだまだ暑い日が散々続くも これくらいの時期の暑くもなく、むしろ少し寒く ハーフパンツにパーカーでちょうどいい時期が一番好きだなと。 そんな時期が数日あったことをまずお伝えして、10月を振り返ります。 観た前シーズンを途中から観たんですが結構面白くて ちゃんと最初から観たかったドラマ。 シーズン2はしっかり放送前に気がついて視聴。 世界中に伝わる何かではなさそうだけど、 ものすごくちょうどいいスマートなドラマ。 脚本がいいんでしょうね。 appleTV「ディスクレーマー

    • 9月

      八月の終わりには少し涼しい風が吹き、 あぁ、これは秋と期待したものの まだまだ暑かった9月。 引退だ、52-52だ、発売だ、活動終了だと色々ありましたが そんなことよりも毎日続く暑さと ほぼ毎週やってくる台風に参った9月を振り返ります。 電子レンジの最後9月1日、電子レンジが壊れたのでした。 いつものように温めようと、タイマーを回した瞬間、 ほのかに光ってそれっきり。 鍋やフライパンを捨て、電子レンジ一本で今まで生きてきた訳ですが 寒くなるこれからをどう生きていけばいいのか

      • 8月

        今年も例にもまして暑かった8月。 オリンピックと高校野球がクロスフェードして、 雨に降られたり、地震について少しシリアスになったりしつつも、 結局そうめんばかり食べて過ぎて行った8月をプレイバック。 起きると誰かが獲っている。そして駆けていき、登る。7月に引き続きオリンピック。 時差がある国でのオリンピックは 寝る前にちょっと観てて、朝起きると それとは関係ない競技でメダルを獲っているイメージ。 色々あるけど、僕は新競技に割と好意的。 知らなかったスポーツを知るのが面白い

        • 7月

          半分今年ももう後半戦。 1日目からきっちり暑くなった7月。 なんの(心の)準備もせず高校野球の予選やら オリンピックが始まってしまい、 時流に取り残されているような気分。 その他にもラスト、ドルフィンズアリーナのことや 都知事選など色々思うことがあるが 語るには全部遅すぎる7月をプレイバック。 観た、観ている、まだ観れていない。今回も面白い。 それと 原作をフワッとさわりしか読んでなかったので 結構ハマりました。 俳優がいいドラマ。 しかしディズニーチャンネル、 やめよ

          6月

          6月は穏やかに 忘れてしまう最近夜中によく夢を見ているんですが その中で結構優秀なものがあって、 途中で起きては夢の出来事を反芻してその内容に感動し、 何かに活かそうとするんですが あれですね、一回寝ちゃうと忘れちゃうんですね。 忘れちゃうなといえば、 一度見て面白かった映画やドラマも 面白かったことは覚えてるんだけど、 内容は忘れちゃってたりしてて、見返してみるとまた面白い。 というか自分で面白いと思ってたんですもんね、 そりゃ面白いか。 (こうして1日が終わる) 買

          5月

          5月は劇的、攻撃的に過ごしたのでした。 100のリスト10年前くらいに 死ぬ前にやっておきたい、観てみたい、行ってみたい 「やっておきたいこと100」の リストアップを始めたんですが これがね、100いかない。 到底無理なこと入れても100いかない。 じゃあ今すぐ叶うことを入れていいのかというと、 そういうことじゃないような気もする。 それくらい100って多い。 そしてじっくり吟味して100個のリストを作ってからじゃ 年齢的にも厳しいことも出てくるだろうから 今から20年

          4月

          4月といえば 今年の桜はこう、爆発する感じがなかった。 急に暖かくなり、急いで咲いて雨風に散る慌ただしさ。 読むべき本が見つからない。 新刊で読んだ本 老眼で集中力がない僕でも一気に読み切れました。 この人はどうしてるんだろうと気になってたことが全部書いてあった感じ。 それにしても問題は読む本がなかなか見つけられないこと。 昔は読んでも読んでも読みたいなと思う本があちこちに沢山あったんですが 今はこう、何を読んでいいか本当にわからない。 SNSを読む見ることに時間を

          3月

          3月をプレイバック 1年経った 何かが劇的に、しかも目まぐるしく変わるわけでもなく コメダ珈琲とまいばすけっとができたぐらいしか気がつかない街の成長。 戻ってからというもの、何かこう、 決定的なことに気が付いてない気がずっとしているのであった。 もっと歩かなくては。歩いて気づかなくては。 勝負事とは 3月は名勝負に「おおお?!」となる事が多かった。 まずはNHK杯決勝の大判狂わせ。 その一手で形勢がね、ガラリと。 9割方勝っている場面でも こんなにも細やかで、些

          2月

          色々あった2月をプレイバック 2月はマラソン大会から始まったと言ってもいい。当日は雨混じりの雪。 そんな天候の中、母が出た。 悪天候の中3kmに挑んだ後期高齢者の母。 電車に乗れば席を譲ってもらえるライセンスを 持った人が完走し、 なんなら何人か抜いてゴールしていた。 ローガン問題に取り組んだりもした。結論から言うと物を読むのは圧倒的に老眼鏡がいい。 本などを読むだけにしかピントが合わないからぐっと集中できる。 余計なものが目に入らない。 一方、100倍の料金を使って作

          一月が過ぎた。

          2024がもう1ヶ月過ぎてしまった。 相変わらず、書かなければいけないことが沢山あるのに過ぎていく。 歳をとると物事のスピードがどんどん早くなっていく。追いつくのがやっと。 そんな中、1番書かなければならないのは 一月場所の初日に行った事だ。 去年あれだけ行って一度も見れなかった横綱。 名古屋だ福岡だと行って観れなかった横綱。 どうせダメなんでしょなんて思ってたら優勝する横綱。 裏切られっぱなしだ。 強いよ横綱。 是非とも今年一年出続けてもらって ストーリーを紡いでほしい

          一月が過ぎた。

          2023。8月以降、どうしていたか

          しまった。 うっかりしていたら暮れてしまった2023。 8月以降をダイジェストで。 相撲、野球に熱狂してたり、 画集を集めたり、 いいシューズに出会い、 かと思えばもう11月になって、 東京国立博物館に横尾忠則の寒山百得展を観に行ったり、 酉の市に行ったり、 熱帯植物園に行ったり、

          2023。8月以降、どうしていたか

          ハセガワに訊け

          かつて人は 夏になると盆を迎えていた。 田舎で、故郷で、実家で、 親戚と集まり盆を迎えていた。 それは現代でも行われている事ではあるけれど 具体的に何をしているかと言われれば よくわからない夏の行事。 親戚が集まることだけはわかってるんだけど、 毎夏、何してたんだっけ? 何したらいいんだっけ? どうするんだっけ? ナスよし!線香よし!親戚よし! 母さん、ちょっとぼんぼりだしてきて え?ぼんぼりじゃない? 盆なのに? 普通ならここで親戚ひっくるめての大騒動になるのだけど、大

          ハセガワに訊け

          8月の映画

          かつて人は 夏になると映画を観に行っていた。 洋画、邦画、二本立て、 オールナイト。 今より映画を観に行くことが 夏のイベントの一つであった。 そしてこの夏も観てきました。 とうとうAI。 今回も忙しく働くイーサン。 しかも続くという。 休めないイーサン。 仕事柄、お盆も正月もないんでしょう。 頑張れ! このシリーズの見どころは走るイーサンだと 僕は思っています。 走るんです。毎回トムクルーズ。 ほかのアクション映画の主人公って こんなに走らない。 他のアクション映画の

          8月の映画

          夏とデジタル

          かつて人は 夏になると怖いことで 体温を冷やす時代があった。 テレビで、キャンプで、墓地で、 怖い話や写ってしまっている写真などを 見聞きして鳥肌を立てていたものである。 令和の今になると怖い話に 季節は関係なくなった気がする。 そして写真から動画に 取って代わられた印象がある。 しっかり調べた訳ではないから 具体的な数字で表すことはできないけれど。 で、これはやっぱり写真のデジタル化が進んだからじゃないかと 勝手に推測している。 怨念は0101,,,のデジタルには 宿らな

          夏とデジタル

          8月の読書

          かつて人は夏になると本を読んでいた。 夏の夜長に、電車で、喫茶店で、旅先で。 スマートフォンがない時代、 夏の時間の潰し方は大概本だった。 そこで思いがけず読んだものが 自分を形成する一部になってたりするものだ。 夏の読書は子供の成長に少なからず 影響するんじゃないかな。 根拠がある訳じゃないけど。 そして今年の夏、僕は本を読もうと思っている。 大人になって本を読む時間は減ったが まとまった休みがあればそこで挑戦することにしている。 instagramだ、Netflixだ、

          8月の読書

          7月の読書

          この前の旅行の移動中に。 やっぱり面白い。 物事や時代を見つめる目と意見。 スマートでいなくちゃなと。 もう読めないと思うと寂しい。 もう読めないといえばここにきて 老眼が急激に。 字がね、見えにくいから集中しにくい。 目のせいだけじゃないかもしれないけれど、 集中力というか物事への我慢強さが どんどん減っていってる。 映画もドラマもすぐ飽きちゃう。 面白いことや時代を しっかり見つめていないと こういう面白さに気付けなくなっちゃうなと。

          7月の読書