
8月の映画
かつて人は
夏になると映画を観に行っていた。
洋画、邦画、二本立て、
オールナイト。
今より映画を観に行くことが
夏のイベントの一つであった。
そしてこの夏も観てきました。

とうとうAI。
今回も忙しく働くイーサン。
しかも続くという。
休めないイーサン。
仕事柄、お盆も正月もないんでしょう。
頑張れ!
このシリーズの見どころは走るイーサンだと
僕は思っています。
走るんです。毎回トムクルーズ。
ほかのアクション映画の主人公って
こんなに走らない。
他のアクション映画の役より
余裕がないミッションをこなしてるからかな、
いつもギリギリだからこんなに走るんでしょう、
いっかいくらい余裕があってもいいと。
しっかり準備して歩くイーサンを観たいけど、
毎回そうはいかずに走るイーサン。
そしてその走ってる姿見て、
僕はなんか笑ってしまうんです。
必死さに。
いつか買い物している僕の横を
全力疾走で駆け抜けるトムを見れるんじゃないかなと願っているのです。
そして、もう一本、これはディズニー+で

こっちの方が面白かった。
いや、トムも頑張ってた。
映画が始まる前に挨拶してくれたし。
でもこっちの方がこう、
解決できないというか、
人と環境の性分の話なので
イーサンがいくら変装しても走っても
解決できない
なんといえない話。
いや、出てくる必要もないのですが。
登場人物も個性的で
画も素晴らしい映画。
映画館で観ておきたかった。