スキトレ:あなただけのスキルアップ|名古屋・栄の自立訓練【NotoカレッジMyPlace】
こんにちは!名古屋・栄にある「就活スクール」
NotoカレッジMyPlaceです。
自立訓練(生活訓練)と就労移行支援を併設し、
自分のペースで「将来のはたらく」を目指せる場をご用意しています。
NotoカレッジMyPlaceでは、若年層の方に多くご利用頂いております。
■ 高校(通信制含む)を卒業された方
■ 大学・専門学校を卒業された方
■ 休学中の方
■ 学校を退学した方
■ 一度就職したあと離職された方
■ 放課後等デイサービスを利用しながら学校を卒業された方
などなど、
様々な方の次のステップとしてご利用いただいています。
体調管理、自己理解、障害理解、コミュニケーションなどの生活訓練を行いながら、おひとりおひとりの好き・得意を活かした専門スキルを学ぶことができるプログラムをご用意しており、身につけたスキルを活かした就職先を目指していきます。
初めてでも大丈夫!MyPlaceのスキトレ
NotoカレッジMyPlaceの個別訓練「スキトレ」。
利用者さんそれぞれの「好き」「得意」「やってみたい」を活かした専門コースをご用意し、将来の「はたらく」に向けたスキルアップに取り組んでいただいています。
自分に向いている分野・スキルを探す!
初めて学ぶ分野にチャレンジしてみる!
今まで学校で学んできたことを、さらに深める!
学んだことを活かして資格を取得する!
などなど、おひとりおひとりの目標に向けて取り組んでくださっています。
初めて取り組むジャンルの学習でも大丈夫!
スタッフがしっかりサポートいたします。
今日は、利用者さんがそれぞれ学んでいる専門学習の一部をご紹介します。
プログラミング
①まずはプログラミングゲームに取り組んでいただき、論理的な考え方で物事を考えることに向いているかを確認します。
②動画やテキストで、ITパスポートやプログラミング言語など、ITスキルを身につける学習を行います。
③学んだ知識を活かした資格取得を目指します。
★論理的な考え方が得意な方や、指示に沿ってコツコツ取り組む力をお持ちの方に
オフィススキル
①動画やテキストで、MicrosoftOfficeソフト(Word、Excel、PowerPoint)の知識を身につける学習を行います。
②メールや書類の作成、電話対応などのトレーニングを行います。
③MicrosoftOfficeソフトについては、学んだ知識を活かした資格取得を目指します。
★指示に沿ってコツコツ取り組む力をお持ちの方、細かい作業に集中して正確に取り組む力をお持ちの方に
デザイン
①デザインの「ワークショップ」に参加していただき、チラシや名刺のデザイン作成のポイントを学びます。
②企業からのデザイン課題の作成に取り組み、スタッフからフィードバックをもらいながら期限までに作品を提出します。
③企業から制作物の評価をもらい、次の制作物のアイデアに活かします。
★デザイン(色や形、文字など)を見ることが好きな方や、観察する力やアイデアを生み出す力をお持ちの方に
ものづくり
①見本品を見ながら、見本品と同じ作品を制作するワークに取り組みます。
②3DCADソフトを使って、2D図面通りの3Dの作品を制作するワークに取り組みます。
③身につけた知識・技術を活かして、スタッフからの課題に沿って作品の設計・制作を行います。
★手先が器用な方や細かい作業が得意な方、空間把握能力が高い方に
マーケティング・広報
①MyPlaceのカリキュラム内容などを紹介するSNS記事を作成し、投稿します。
②世の中の商品や市場についてリサーチを行い、資料にまとめるトレーニングを行います。
③集めた情報を他の方にも見ていただく記事としてまとめるトレーニングを行います。完成品はセンター内に掲示したり、SNSへ投稿します。
★様々なものの紹介をしたいという方や、流行りものへのアンテナが高い方に
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
他にも、おひとりおひとりに合わせたコースを多数ご用意しています。
利用者さんが実際に取り組んだ課題・制作物については、
InstagramなどSNSにてご紹介しております!
ご興味のある方は是非チェックしてください。
Notoカレッジ MyPlace
専門スキルをじっくり学び「ノビテク」
スキルを活かして就職先に「ツナガル」
自立訓練(生活訓練)&就労移行支援を併設した福祉サービス事業所です。
【提供サービス】
生活リズムの整備、コミュニケーションスキルの向上と並行して、ひとりひとりに合った専門スキルを学ぶ場をご用意しております。
また、企業コラボの課題や実習に参加することで、より実践的な経験を積みながら将来の「はたらく」を目指すことができます。
【対象となる方】
・発達障害をお持ちの方:ADHD(注意欠如・多動症)、ASD(自閉スペクトラム症)、LD(学習障害)
・精神障害をお持ちの方:うつ病、双極性障害、パニック障害・不安障害(場面緘黙症含む)、依存症、強迫性障害、適応障害など
・知的障害をお持ちの方
・難病等対象の方
【お問い合わせ・見学】
お気軽にご参加いただけるイベントを開催しております。
見学や体験、個別相談も随時受け付けています。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
電話:052-291-4702
メール:myplace@notocolle.co.jp
詳しい情報はHPやSNSをご覧ください。
HP:https://www.notocolle.co.jp/myplace/
アメブロ:https://ameblo.jp/noto-myplace
Twitter:@MyplaceNoto4702 https://x.com/MyplaceNoto4702
Instagram:@noto.myplace https://www.instagram.com/noto.myplace/