マガジンのカバー画像

#アウトドア 記事まとめ

2,642
noteに投稿されたアウトドア系の記事のまとめ。
運営しているクリエイター

#富士山

富士登山 

青い富士。7月10日、小雨降る富士吉田の町から見上げた富士山は青く、裾野を雨雲に包まれて水彩画のようで貴賓があった。この日、静岡側の登山ルートの初日、山は暴風雨で、3人の方が命を落とされたという。 翌日の7月11日が私達の登山日。前日の10日、私は富士吉田市に入ってホテルで前泊することにした。山梨県を訪れるのは初めてで、地理がまったくわかっていないから多少は慣れておこうと思ったのだ。河口湖とか富士吉田市とか吉田口五号目とか、毎回地図を見ないとまったく位置関係がわからなかった

【文鳥隊長と行く#53】ゆるキャン△聖地キャンプを独自ランキングで振り返ってみた

こんにちは、おいもです。 キャンプを始めてもうすぐ丸2年 月1回のペースを継続しつつ 様々なところでキャンプをしてきました。 その中でもゆるキャン△の聖地でキャンプするのは ひと味違った楽しみがあります。 7月は連休が取れずあいにくの雨続きのため キャンプはお預け。 ゆるキャン△アニメseason3が終わり 寂しさを紛らすためにも 今回は聖地巡礼したキャンプ場を 勝手においも的ランキング形式で 振り返りたいと思います。 ▫️勝手にゆるキャン△聖地ラン

富士山に登ってきたお話[2024/07/07完遂]

ども!ちょこぷりんです。 ついに念願の「日本一のテッペンを取る」こと 富士山の登頂に成功してきました! やばいですね。富士登山。 昔から不死の山とか言われている理由が分かりました。 ちなみに筆者の登山履歴を書きますと、 ・金剛山 ・伊吹山(山頂付近のパーイングから徒歩) です。 ハイ、ガチ初心者ですね。 そのほかの高山系はスキー等で行くレベルです。 今回は2人の友人らと3人パーティで挑んだのですが、 友人らも似たような感じ。 さらには筆者の山知識は「ヤマノススメ」って

【山の心得】~日本一の歴史編~

こんにちは!みーちゃんです!! 今回の記事にも大きく関わってきますが、本日7月1日は富士山の山梨県側が山開きしました。 毎年インバウンドの影響もあり、富士山の登山者は年々増えている状態です。そんな状況から、山梨県側はさまざまなマナー対策や安全対策の観点から新しいルールを講じたようです。 ・一日の登山者数の上限を4000人にする ・1人2000円の通行料を徴収 ・午後4時から翌日午前3時までの間は登山道を閉鎖 と、さまざまな対策を打っていく方針のようですね! 私も上記の

¥100

ふもとっぱらキャンプ

みなさん、こんにちは! ペーパーカウンセラーよしゆきです。 まず最初に。 きしゃこく先生に私の記事を紹介いただきました。 誰も見ていないからズルをしたり、誰かが見ている時だけ背伸びしたり。 そんなことをしても、自分自身は真実を知っています。 「自分の目」は、いつも見ていますので、心で思っている善悪と言動が一致するような時、自尊心は育っていきます。 そんなことを理解しつつ、より良い生き方につながれば嬉しいです。 きしゃこく先生、ありがとうございました! ここから本題です

大菩薩嶺に登って、富士山の絶景を満喫してきた。

 東京に引っ越してから、高尾山、丹沢の大山と登山に行ったので、次は山梨かなと言うことで、大菩薩嶺に登りに行ってきました。 Yamapの記録はこちらから。 当日は、新宿→高尾→甲斐大和と電車を乗り継ぎ、そこからバスに乗って上日川峠へ。上日川峠へのバス時刻はこちらに載ってます。この時刻表によると、バスの始発は8時10分。私は都内から来ると一番早く着く7時40分着で来て、バスに40分くらい乗るので座るためにすぐに並ぶつもりでしたが、電車が来たらもうバスが待機してて、満席になった

vol.7(5)諦めるか、頑張るか、泣きながらの登山

はなちゃん、亘とママ3人の登山になりました。少し気まずい雰囲気になりましたが、 黙々と登っていました。 7時40分 白雲荘到着 3,200m チョコレート、ポテトチップス、あんパンを買う 300円×3=900円 甘いお菓子やポテトチップスを食べたら元気になりました。 8時00分 白雲荘出発 8時15分 元祖室 おみくじを引く はなちゃん 大吉がでました! 亘 吉がでました! 9時30分 御来光館八合五勺到着 3450m 天気がとにかく良い。 いよいよこの山小屋が最後

快晴の日本百名山•大菩薩嶺&やまと天目山温泉♨️ | やっぱり山と温泉は最高!

2024年5月18日 前から行きたいと思っていた大菩薩嶺についに行けた。実際に行って評判通りの素晴らしさに納得。 クルマでも電車バスでも行けるアクセスの良さ、富士山と南アルプスの絶景、 日帰りで登山後に温泉♨️にも入れる。 実際に歩くのは4時間弱くらい。 上日川峠=ロッヂ長兵衛 →福ちゃん荘=唐松尾根分岐(唐松尾根方面へ) →雷岩 →大菩薩嶺 →雷岩に戻る →大菩薩峠=介山荘 →福ちゃん荘=唐松尾根分岐 →上日川峠=ロッヂ長兵衛。 逆に回る歩き方もあるが、雷岩から大菩薩

日帰り山行 ~初夏の城山・高尾山~

徐々に暑さが増してきていますが、朝晩はまだひんやりが気持ちいい季節です。 本格的な登山に辿り着くかはわかりませんが、景色や季節を楽しむ気楽な山登りをしたら、感じたことや体験を書いてみようと思います。 2年ぶりの登山は高尾山、従妹が山ガイド的なお仕事をしているので、初心者向けのルートを考えて、連れて行ってくれました。 まだ不慣れですが、YAMAPを使って山行の記録を取ってみましたので、Instagramのリールを使った動画共有にも挑戦します。 ルート山行いつもの出勤時間

高尾歳時記 2024年5月18日

今年も高尾でムサシノキスゲが咲きました。 ゼンテイカ(禅庭花)という花があります。ススキノキ科ワスレグサ属の多年草で、主に山地や亜高山に自生します。 ゼンテイカがこの植物の標準和名なのですが、あまり耳馴染みがないかも知れません。一般的には、別称であるニッコウキスゲのほうがよく知られているでしょう。 ニッコウキスゲの名は、栃木県日光市の戦場ヶ原で群生が観察されるのがその由来だと聞いたことがありますが、真偽は知りません。確かなのは、ゼンテイカ自体は本州中部以北の高地や高山帯

高尾山ノスタルジア No.19:十三州見晴台

高尾山山頂の大見晴台は、かつて、「十三州見晴台」の呼び名が付けられていました。文字通り山頂から十三ヶ国が見渡せたということに由来するのですが、その内訳は: ①武蔵②相模(このふたつはふもと) ③安房④上総(房総半島は空がクリアに晴れれば見える) ⑤下総⑥常陸(こちら方向も空がクリアに晴れれば筑波山まで見渡すことができる) ⑦甲斐(道志山塊、富士山、南アルプスなど) と、ここまでは自信ありますが、 ⑧上野⑨下野(昔は赤城山や日光男体山が見えたらしいのですが、現在こちらの方

2024年キャンプ記 ~富士の裾野の広々芝生サイト 大野路ファミリーキャンプ場~

GWが明けるとキャンプロスになり、仕事は踏ん張りどころの5月を迎えますが、今年はGW明けにもキャンプの予約が取れました。 初夏で気温は涼しく虫もまだ少ないこの季節、今回も女房とのソロデュオスタイルで、大野路ファミリーキャンプ場を訪れます。 場所大野路ファミリーキャンプ場は、1979年に日本初のオートキャンプ場として営業が開始された、歴史あるキャンプ場です。 広くて点在するサイトは全面芝生のフリーサイト(ハイシーズン以外)で、富士山を眺められるサイトも多く、家族で楽しめる

山梨県大月市の低山ハイク🌸花咲山

石仏に会いに行きたいなぁと呟いたら、同居人がこちらの本を持ってきた。 おお、これはいい♪ ふむふむふむ。 ということで、山梨県にある花咲山を選び、先日石仏に会いにいくトレッキングに行って参りました。 …と言っても花咲山山頂にあるのは祠のようです。 金精さまというのだそう。 道祖神の一種だそうな。 金の精とは、名前からしてサンリオキャラクターのキキララを思い出す。 キラキラだからかな? がっつり、70年代キキララ初期世代なんです、ワタクシ。 かなり印象からハズレる

富士山麓・山中湖の新カルチャーハブ。カフェと量り売りの店”Yamanaka Terrace”

モノクロームの屋根一体型太陽光パネル、Roof-1を設置している施設や住居に訪問し、太陽光発電が支える人々や彼らの営みにクローズアップする本企画第3弾。 世界に誇る霊峰・富士山を眺望できる、日本人にとって古くからの憧れの地、山中湖。ここに”世界中の人が訪れるコミュニティビレッジ”を目指す場所がある。先月オープンしたばかりのカフェと量り売りの店”Yamanaka Terrace"(ヤマナカテラス)だ。カフェのほかにも、国道沿いにある広大なスペースには、富士山を眺められるパビリ