2020年7月の記事一覧

【韓国】ONFを音楽面で全面バックアップするのは優秀音楽プロデューサー集団MonoTree 唯一無二の音楽の魅力は複雑なコード進行 LOONA, Seventeen, Woodzともタッグ
なかなかネタがありすぎて離れられませんK-POP笑 そして、7月からは会社員に復帰したので記事の更新頻度が少なくなっています。 やきもき、ですね。 さてさて、今日はまたもやK-POPの話です。 でも、音楽理論を交えた、ちょっと真面目な話。 ♢ MonoTree皆さん、MonoTreeって知っていますか? 韓国で名を挙げてきた有名音楽プロデューサー集団です。 調べてみると、韓国では、2015年前後から多くのプロデューサー集団が作られてきたんですよね。 その有名音楽プロデュ

パンソリ、民謡、巫俗音楽...2020年、韓国の伝統音楽はモダンにアップデートされる〜LEENALCHI, Chudahye Chagis, イヒムン: Ssing Ssing出身の3組
2017年9月のこと、韓国の伝統民謡を歌うSsing Ssing 씽씽というバンドが、米・NPRのTiny Desk Concertに出演しました。民謡や巫俗音楽に、ロック、ディスコやレゲエなどの現代音楽、(韓服でもなく)ドラァグ・クイーンを連想させる派手な衣装...。ものすごいインパクトのステージで、当時日本でもこのバンドを話題にしていた人は少なくなかったと思います(動画は現時点で約500万回再生)。 Ssing Ssingは、パンソリ*という韓国の伝統音楽(国楽*)の歌