マガジンのカバー画像

広報・PR 記事まとめ

625
広報やPRに関する記事をまとめる公式マガジンです。#広報や#PRで投稿をお願いします!
運営しているクリエイター

#PR

【メディア解剖連載 Vol.8】ITmedia ビジネスオンライン 副編集長 秋山未里さん

現在、BtoB企業向けに広報部門立ち上げコンサルティングを行うリープフロッグ代表 松田純子とP…

IPOを見据えてやってきた3つのこと

早いもので上場してから1ヶ月が経ちました。少し落ち着いてきましたので自分の備忘録も兼ねて…

どこよりもはやいカンヌライオンズ2024 PR部門受賞作品レビュー!「PRの6ルール」で解…

2024年もやります! (おそらく)どこよりもはやい、カンヌライオンズ「PR 部門」のレビュー。…

本田哲也
7か月前
89

コンテンツ発信で採用数アップ!広報のスペシャリストが実践した広報戦略

僕と私と株式会社(以下、ぼくわた)は、Z世代を代表する企画・マーケティング会社です。今を…

56

食品・日用品業界に詳しいPRコンサルタントに聞く!事業貢献につながるPRのフレームワ…

こんにちは。ビルコム広報担当です。 最近、当社に広報・PRのご相談をいただくお客様からの「…

28

素人アプリ開発者が、ランキング1位を獲得し月100万円の不労所得を得るまで(完全解説…

はじめにいつもお世話になっている方も、初めましての方も、この記事を見ようとしてくださり…

1,000
keitaaan
9か月前
751

ヘルスケア業界に詳しいPRコンサルタントに聞く!事業貢献につながるPRのフレームワーク

こんにちは。ビルコム広報担当です。 最近、当社に広報・PRのご相談をいただくお客様からの「広報にも事業貢献が求められているが、どうしていいかわからない」というお声が増えています。 当社には、20年以上にわたるさまざまな企業のPR活動を支援する中で開発した「事業貢献につながる広報戦略」を考えるためのフレームワークがあります。 本noteでは、各業界に詳しい当社PRコンサルタントが、そのフレームワークと業界ならではのPR戦略設計のポイントをご紹介します。 今回は、特にヘル

【続・広報ノウハウ】広報担当者が知っておきたいメディアインサイト7選

企業の広報、PRコンサルタントが、各BtoBメディアを取材する【メディア解剖連載】もついに連載…

新人広報PRパーソンへ、PRストラテジストが伝えたい5つのこと

ようこそ、PRの世界へ! 新年度を迎え、新たに広報PRの仕事に就いた人も多いのではないだろう…

本田哲也
10か月前
339

「採用広報のKPI」どうしてる? #HRPR_study vol.3

以下オフラインイベントに参加しましたので、イベントレポートを書きます! ちなみに前回(vol…

Findy ゆーだい
10か月前
69

「わたしたちの想い」を「ランプ」に乗せる。ヘルスケア本部のロゴが誕生するまで。

オズマヘルスケアのロゴが誕生しました。 医療・ヘルスケア領域のコミュニケーションにおいて…

Xティザー投稿10のアイデア|「桃太郎」がキャンペーンに起用されたら?

発売前の商品/サービスや、公開前の映画の情報などを断片的に公開し、興味を喚起する広告手法…

【後編】BtoBもファンを大切にする企業だけが勝ち残る-ファン創出の具体的な方法-

皆さん、こんにちは!令和PRとHELP YOU広報の小澤です。 前回、BtoBのファン化の重要性を書き…

【体験レポート】しゅうなん地域マーケット”冬”-2024年2月18日-購入した商品おすすめ3選

こんにちは! WEBライターの藤野ユキです。 今回は周南市をPRする周南市市民ライターとしてしゅうなん地域マーケット"冬"に参加してきました。 徳山駅前で開催されるしゅうなん地域マーケット。 生産者と地域とを食でつなぐをテーマに年に4回開催されています。 2月18日に開催されたしゅうなん地域マーケット”冬”には全部で43の出店があり、多くの人で賑わっていました。 どのお店も素敵でしたが、今回は実際にお買い物したお店から3商品ご紹介します。 マーケットに参加したつもりで記事を