マガジンのカバー画像

広報・PR 記事まとめ

622
広報やPRに関する記事をまとめる公式マガジンです。#広報や#PRで投稿をお願いします!
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

1人目広報として、転職して1ヶ月。「hacomono」は、多様性の宝庫。モダンエルダーを実…

初note投稿です。GW明けより、「ウェルネス産業を、新次元へ。」をミッションに掲げている株式…

【ふたり広報ジャーナル】2022年5-6月

こんにちは、ふたり広報・代表のあい(https://twitter.com/aitabata22)です。 5月は仕込み…

22

卓球メディアRallysから取材されました~取材獲得の裏側~

こんにちは ハッピースマイルの広報担当です(^▽^)/ いきなりですが、当社・・・卓球に激アツ…

いつものオートを卒業!広報の仕事で使える一眼カメラ講座

みなさんこんばんは。総務課まちづくり係の”たかはし まさや”です。 さて、今回のnoteから、…

52

【未経験&ぼっち広報としての初仕事】シリーズA資金調達リリースを発表した話

どうも、株式会社アルダグラムで人事 兼 広報をしております重田です。 【コンセプト】 アル…

【広報PR「サバイバル講座」参加者募集】と 【「広報PRの複業、独立のリアル」調査】…

先日、複業&フリーランスで広報支援をする方に関する実態アンケート調査と、その発表会をやり…

最近よく聞くキーワード「ナラティブ」についての理解が深まるナラティブ関連本おすすめ5選

私ごとで恐縮だが、拙著『ナラティブ・カンパニー 企業を変革する「物語」の力』が世に出てちょうど1年が経った。 もちろんこの本だけの影響ではないけれど、この1年で、日本でも明らかに「ナラティブ」への関心が高まっていると肌で感じている。 実は「ナラティブ」はいろいろな分野にまたがる概念で、先行研究の長い歴史があり、その定義や解釈は多岐に渡る。いろいろな分野とは、例えば行動経済学や教育学、臨床心理の分野。カウンセリング、企業の人事領域もそうだ。物語学(ナラトロジー)という領域も

日本代表として世界に挑んだPRプランナーの「チャーミングな企画術」【 ヤングカンヌ2…

世界最大の広告・PRクリエイティビティの祭典「カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フ…

爆速オンボしたい転職PRパーソンが最初の1ヶ月でやってよかったこと

実名口コミグルメサービスRettyでPRとして働き始めて1ヶ月が経ちました。時の流れが早すぎて怖…

104

採用広報は全社員で!執筆・発信するカルチャーのつくり方

「カミナシさんって、noteとかSNSの発信頑張っていますね」 最近、広報仲間やスタートアップ…

情報誌『CEL』を知っていますか?

こんにちは。エネルギー・文化研究所の熊走(くまはしり)珠美です。 私は2016年から、研…

広告の相乗効果を生むクロスメディア戦略 ~メディアの特性を活かしてコンバージョン…

ひと昔前、メディアといえば 「4 大マスメディア」と呼ばれた、テレビ、新聞、雑誌、ラジオを…

〇〇の存在が日本のインバウンドの追い風になる!?

こんにちは、アジア進出研究所 研究員のRayです。 いよいよ6月10日から外国人観光客の受け入…

全農グループ広報誌、はじめました。

こんにちは。全農広報部のTです。 新年度ですね!…と思っていたら、いつの間にかもう6月!?! あっという間の2022年前半戦、皆さんはどう過ごされましたか? 全農広報部では、ここ数か月「グループ広報誌」をつくっていました。 今日はその話をさせてください。 一番には全農グループで働く仲間のみなさんにお話しする気持ちでいますが、 企業で人事や広報を担当されている方にも(僭越ながら)お役に立つかも、と思いこの記事を公開します。 グループ広報誌、とは。(※グループ社内報のイメ