![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81701062/rectangle_large_type_2_c5ca8c52c9afd8ae1bb2b639893732a4.jpeg?width=1200)
【ふたり広報ジャーナル】2022年5-6月
こんにちは、ふたり広報・代表のあい(https://twitter.com/aitabata22)です。
5月は仕込みの1ヶ月だったので、2ヶ月分まとめての振り返り記事となります。
個人的にもこの2ヶ月でさまざまな機会をいただき、充実した時間を過ごすことができました!
☑️ オーストラリア政府観光局主催のプレスツアーへ参加
☑️ 愛媛県DX推進リーダー育成研修「EHIME DIGITAL TRAINING LAB」に広報戦略マネージャーとして参画
![](https://assets.st-note.com/img/1655602957170-aJln6Avlkl.png?width=1200)
☑️ oVice採用広報として、英語インタビューに挑戦
ふたり広報のチームとしてのニュースもたくさんあるので、ぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです!
実践型“対話”スクール「DANRO」|SNS設計・デザイン
![](https://assets.st-note.com/img/1655601757030-YSivzQQ2fz.png?width=1200)
深いつながりを紡ぐ、実践型"対話"スクール「DANRO」さんのInstagramコンセプトメイキング&デザイン制作を担当しました。
サービスのコンセプトを体現するため、オン&オフラインで対話を重ね、目指す世界観を表現するデザインをご提案しました。
ディレクション:多葉田愛
デザイン:鈴木春奈
日本酒コミュニティ「酒小町」|SNS設計・デザイン
![](https://assets.st-note.com/img/1656549373633-vRywGZtTk9.png?width=1200)
ふたり広報メンバーのりんさんが運営する『日本酒のためにできること』をコンセプトに活動している、20〜30代限定のコミュニティ「酒小町」さんのInstagram設計&デザイン制作を担当しました。
コミュニティメンバーを含めた公開会議を実施し、投稿テーマやデザインのブラッシュアップを行いました。新デザインでの投稿をお楽しみに!
昨日は酒小町のSNSのオープン会議!
— りん|日本酒好きを仕事に (@uzuki_rin) May 25, 2022
Instagramのデザインをお願いしていたんだけどあがったデザインがかわいすぎて全員で拍手👏😭
デザインから月変わりの待受カレンダーがあったらかわいい!と新しいことも浮かんだり🥂これから運用フェーズを考えるのでみんなでいいものをつくっていきたいじぇ🥰 pic.twitter.com/5MKnJ6vGNu
デザイン:鈴木春奈
サポート:多葉田愛
シーシャラウンジ「SWAY」|周年プロジェクト
![](https://assets.st-note.com/img/1656549483491-lRSuPtxTkH.png?width=1200)
公式noteの運営を担当させていただいている「シーシャラウンジ SWAY 渋谷松濤」が1周年を迎えました。(おめでとうございます…!)
撮影/ライティングを担当しているふたり広報のメンバーと周年パーティーにも参加させていただきました。
公式note『SWAY magazine』で撮影&執筆させていただいているカフェ&シーシャバー SWAYさんの1周年パーティーにお邪魔しました🌿💭
— 三浦 えり (@eripope) June 5, 2022
その場にいる人たちがゆるりと交わるこの感じ、本当に居心地が良いな〜そして、相変わらずシーシャとドリンクが美味しくて幸せな時間でした。 pic.twitter.com/aoAwXiyfck
2年目に向けた新しいプロジェクトとして店舗配布用の冊子制作も担当予定です。お楽しみに!
ふたり広報メンバーのお仕事や日常
ふたり広報のメンバー個人のお仕事や発信もいくつかピックアップしてご紹介します。
メンバーの詳しい紹介は「メンバーページ」をご覧ください。
▼ゆぴちゃんとプライベートでワーケーションしました。最高だったので、またやりたい…!
山梨ワーケーションなう pic.twitter.com/Ktq5qn2AoP
— いしかわゆき(ゆぴ)📚#書く習慣 1.8万部‼︎ (@milkprincess17) June 3, 2022
▼6月は2回北海道出張へ。下川町ではえりさんが豊かな自然と魅力的な地域の方々を撮影してくれました!
3日間の北海道・下川町の視察ツアーが終了しました🙌
— あい🤍旅と広報 (@aitabata22) June 15, 2022
森と暮らしが身近で、消費よりも生産が日常。自分のペースで、好きなこと深めている地域の方々が魅力的で、また会いに訪れたくなりました☺️🌿#TABIPPOの旅する仕事 pic.twitter.com/lDlEYnBtAH
▼ふたり広報メンバーのインタビューシリーズ「フリーランスのマイルール」。ライターのみさきちの記事は100いいね以上をいただき、たくさんの方に読んでいただけました!
今年も折り返しですね!ふたり広報のslackでは、毎月のやりたいこと&振り返りをシェアするチャンネルを作りました。
7月にはオフラインで集まる会も実施する予定なので、残り半年も楽しく過ごせるようにみんなでワイワイお話したいと思います。
🤝 ふたり広報
企画やデザイン、ライティングなど、様々なスキルを持つフリーランスがチームを組み、広報活動を支援。既存の広報の枠組みにとらわれない“新しい広報のカタチ”をご提案します。
https://futari-kouhou.com/