見出し画像

【マインドフルネス最前線 no.2】次世代リーダーは早々とマインドフルネスを嗜む

マインドフルネスとは、ただ今に集中することだけでなく、身につけ、習慣化した先には自己管理ができるようになる素晴らしい方法なのです。つまり、マインドフルネスを身につけ、習慣化するとは Self-Investment(自分への投資)でもあるのです。この自分への投資をマインドフルネス最先端のアメリカのビジネススクールでは未来の次世代リーダー達に教えています。今日はこのお話をシェアさせてください!


なぜ、ビジネススクールにおいてマインドフルネスが必須なのか

それは単刀直入に、ビジネスの成功には必要不可欠と信じられているからです。マインドフルネスは既にアメリカのビジネスシーンに浸透し、当然の存在になっていると言えます。そこまでになるマインドフルネスの魅力とは、マインドフルネストレーニングがもたらす結果にあります。複雑な状況下でもリーダーシップを発揮できる能力とともに困難な問題、危機的な状況、ストレスといった要素に遭遇しても直ぐに立ち直る心の回復力(精神的な強さの指標の一つ)と、高い協調性を築くために役立つという証拠があるからです。

始まりは小さな主張から!?

ビジネスにおける精神的な側面への関心は40年前に始まりました。ドイツの起業家であり、ドイツ一の富豪であるとされ、雑誌『フォーブズ』の2006年度世界長者番付において世界13番目の長者に選ばれたカール・アルブレヒト(1920-2014)は、ストレスは医学的な問題ではなく経営上の問題であると主張していました。 

結果主義の中に芽生えた感情的知性

マインドフルネスの練習は、ビジネススクールの生徒達に将来の経営幹部やリーダーとしてのスキルを身につけさせるだけではなく、感情的知性を高めストレスが溜まりがちな結果主義の生活の中に、豊かな感情的深みを持たせると言われています。フォーチュン500社に名を連ねる企業やCEOの中にはマインドフルネスが経営の成功に不可欠であると考える人が増えています。ビジネススクールの生徒達は皆、高い集中力を持ち、意欲的で、成功を望んでいます。

知的筋肉から感情的筋肉、理解よりも実践!!

ビジネススクールにおいて教えられているマインドフルネスは全て実践と体験をメインにしたものです。理由は、マインドフルネスを教える最も効果的な方法は概念的な理解をする以上に、実際に実践し体験することが重要だと認識されているからです。次世代リーダー達を既に確立された知的筋肉から引き離し、感情的筋肉を発達させ、考えるのではなく『今ここ』に存在させ行動を通して理解させるのです。

そんな次世代リーダー達を受け入れるビジネススクールの姿をみて、マインドフルネス革命に賛同する新たなスクールが増えており、最前線アメリカではこのようなポジティブなスパイラルを持って次世代リーダー達の人生を変えています。

マインドフルネスは自己管理へと続く道です。その道を社会に出る前から身につける環境をアメリカでは作っているのですね。

You're Your Own Manager !