マガジンのカバー画像

Magic:The Gathering(ギャザ)記事まとめ

5,776
note公式のMagic:The Gathering(ギャザ)マガジンです。 皆さんが書いてくださった素敵な記事をまとめていきます!
運営しているクリエイター

記事一覧

【MTG】『ダスクモーン:戦慄の館』リミテッド攻略:S級 レア/神話レア 10選

はじめに皆さんこんにちは、ラック君(@AlphaBetaUnlimi)と申します。 今回のテーマは『ダスクモーン:戦慄の館』リミテッド攻略として、S級ボムレアを紹介したいと思います。 このセットで特に強いと思ったS級レア/神話レアを、個人的な10選としてランキング形式で選んでみました。 ドラフトやシールドでパックから剥いたら嬉しいカードとして、ドラフトで流れてきたらガッツポーズをしてしまう、至極のボムレアの参考にでもしていただければ幸いです。 前回の記事はこちらからど

コマンダーサミット in高知 ガチコマ参加レポート

今回初めて四国でガチコマが開催されました。 せっかくということで参加記録と自分の反省記録としてレポートを書いてみました。素人が書いたもの克つうろ覚えの箇所も多々あります。ご了承ください。 使用デッキ今回使用したデッキは《ロフガフフの息子、ログラクフ》&《トリトンの英雄、トラシオス》の共闘、通称ログトラです。 基本的な勝ち筋としては無限マナからのトラシオス無限起動による無限ドローです。 禁止の影響としては ・《波止場の恐喝者》ルートが無くなった ・《船砕きの怪物》ルートが

【レベル5-6EDHデッキ紹介】《眠れぬ亡霊、ミレシント》 スピリット・パーリナイ!

友人が声をかけてくれて始めたMTG。 MTGを始めた時期がちょうど《眠れぬ亡霊、ミレシント》の公式構築済み統率者デッキ「スピリットの戦隊」が発売される2021年11月ごろで、このデッキを購入しました。 私が昔研究していた英文学とスピリットが縁が深いこともあり、スピリットが大好きな私は、スピリットが並ぶ「スピリットの戦隊」デッキで戦うのが楽しくて、瞬く間にEDHに沼ってしまいました。 そこから統率者は《眠れぬ亡霊、ミレシント》のままデッキの中身を私なりに入れ替え続けて、出会

悠長すぎる全体除去、スフィアー・オヴ・アナイアレイションを振り返る!

やあみんな、武えのきだ。 今日はフォーゴトン・レルム探訪産の悠長過ぎる全体除去、スフィアー・オヴ・アナイアレイションを紹介するよ。 このカードはフォーゴトン・レルム探訪唯一の全体除去だ。カード・タイプがアーティファクトなのは、全体除去としてはかなり珍しいね。このカードの他にはネビニラルの円盤くらいしか、僕には思いつかない。 スフィアー・オヴ・アナイアレイションは支払ったXマナ分の虚空カウンターが置かれた状態で戦場に出る。そして次の自分のアップキープで、自分自身と、置かれ

【MTG】タメシ型を試して①【モダン】

上記の記事で話しましたが、青単ベルチャー(タメシ型)を組みました そこで会社帰ってからずーっと遊んでみて一人回しをした感想をツラツラ書いていきます。 早く対人戦したい。田舎だから大会は日曜だぜ。仕事で出れるかわからんが…… とりあえず現状のリストはこれ 良かった点一般的な青単ベルチャーよりコンボっぽい動きが好み 唸りからの睡蓮やベルチャーへのルートがあるのは新鮮 サーチ生物を青閃光ピッチのコストにするのすき 割と妥協キープしながら戦える 生物を出すことで、戦闘面でマ

本気でクソデッキ調整録〜ズアーなレイライン〜

好きなカードはありますか? (MTGアリーナBO3スタンで、アンフェアしか組めない縛りで術式を底上げしている)筆者は、マナを誤魔化すカードが好きだ。 戦場をエンチャントで埋め尽くし、接死・絆魂・呪禁で圧殺するコンセプトの《ズアー》。【ダスクモーン:戦慄の館】発売により、能力の注ぎ先が突然拡充された。 しかも、脇を固めるメダリオンまで同時収録。 これはマナを誤魔化したクソデッキが組めるぞ。 本調整録は、ズアーに夢中になった筆者の記録である。 序.フェアあれ!?アンフェア

あなたは/赤い部屋が好きですか

「ダスクモーン:戦慄の館」で登場した「部屋」というエンチャント。 まずはどちらかの部屋のコストを払って「開放」し、後からもう残りの 部屋を開放することが出来る。 カード1枚で2枚分の働きが出来るとなると「出来事」のようで強そうだが、 全体的にコストが高く構築で実践級の部屋カードは限られている印象だ。 リミテッドだと中々重要なのだが… 気になったのはこの部屋カード。 【煙たい談話室/霧がかった応接間】の赤い方。 部屋関連にしか使えないが、3マナで毎ターン2マナを生み出すのは

ヤヤ・バラードデッキの道のり【361】

取りあえず、調整用デッキを定めてBO1でお試し中 BO1で勝てりゃ、BO3のメインでも勝率高かろう、という目論見はある あるんだが、BO3におけるサイド戦略が全く立ってこない コレはコレでまいった 前回はこちら デッキ復興の交渉人 現状はこんな感じ ヤヤ4枚のアグロ(ミッドレンジ)の構築については、いつも通りこちらも参考にしている 2年近く経つのに、やっぱ参考になる ありがてぇ 対戦メモはシルバー帯のBO1ということもあって割愛 11戦6勝、先攻は4戦3勝、後攻は7戦

《フラッドピットの溺れさせ》青単デルバーの評価~in 第27期レガシー神挑戦者決定戦~

はじめに今回ダスクモーン:戦慄の館にて登場した《フラッドピットの溺れさせ》が強そうだったので試行錯誤を行い、第27期レガシー神挑戦者決定戦へ出場してみた。 《知りたがりの学徒、タミヨウ》ではクロックにならず、ゲームが後ろ向きになってしまうが《フラッドピットの溺れさせ》はテンポも取れて2/1警戒でクロックにもなり、除去としても使える為、採用してみた。 下記がリストとなる。 結果として 208名の8回戦ラウンド 1R エルドラージ×× 2R ペインターR○○ 3R マーベリッ

中村修平のリミテッド解説「ダスクモーン:戦慄の館」

authored by Shuhei Nakamura ※当記事を、事前の承諾無く複製・転載・加工・配布・再出版等することを禁止します。 総論全体の印象 カードパワーは昂揚前提でこのところの標準レベル程度。 単体として見るなら弱いに分類。 環境速度という点ではかなり癖があり、「早い」というよりは2ターン目にクリーチャーを出していないと著しく不利を被るという環境。 適当に使ってもそれなりの出力だが細部にこだわる事でもう一段デッキパワーが上がるという事が発生しやすい。雑多に

¥500〜
割引あり

EDHを考える

散々擦って、今EDH界隈を見ているとちょっと面白い表現に出会えたので、引用しつつ記事にしようと思いまして。 僕の立ち位置かれこれ10年ちょっとぐらいMTGをやってて、≪約束された終末、エムラクール≫のスタン禁止にブチ切れてスタンからモダンの民になり、モダンに流れトロンやジャンドで遊んでいたが、ホライズンたちの禁止すれすれのカードパワーに辟易して、アリーナぽちぽちが今の状況。 いや、だって、新しく買ったカードの禁止におびえながらモダンやるのおかしいって(今のEDHにも言える

白単オーラ調査隊

↓前回 私が愛用しているuntapped.ggにも白単オーラが環境デッキとして 登録されるようになりました、データを見て行きましょう。 … … … なんか知らないカードあるな? アルマジロいるな! 【飛行の羽】ないじゃん! 驚きの連続。 はじめましてなのがこの【テーロスへの侵攻】というバトル。 3マナで場に出た時にオーラをサーチ。 (このデッキに神クリーチャーはいないので無視します) 4点ダメージで変身すると、4/4でエンチャントが3つ以上あれば絆魂と破壊不能を持ち、

MTGArena:力線から来る歪みの影響

《残響の力線》がBO1ランクマッチで猛威を振るっているのは 既に周知のところだろうが、それが原因でいろいろ歪みが発生している。 前環境でよく使われた2マナ帯のアド取りの置物や生物、 ソーサリーの潤滑剤系スペルが割と行き場を無くしている。 まぁ、赤相手に特に力線置かれてたら何があろうとマナ浮かせて ターン終了を押すしかなく、緑に至っては完全に自分の信じるところの 神に祈って次のターンが来ることを祈るしかない現状な訳で。 そして、遅いデッキはかなりの数がフリーマッチに回ってきて

統率者はどんな発想で組んでもいい

なんか巷ではブラケットがどうとかでもうしばらく荒れそうですね。 何でまだ夏みたいな気温してんだよ…なマスターです。 ブラケットの件は今回語りません。 だって出てくるまで詳細がイマイチわからんしなぁ。 でも今回は確実にブラケットに抵触しない自信があります。 皆さんは何がきっかけ?そりゃそうだろってタイトルから始まりましたが、皆さんはオリジナルデッキを作る時に何を考えて作り始めるのか。 強そうなカードが出てきたから? 好きな伝説のクリーチャーがいるから? やりたいコンボがあ