黄金ルールを知る
こんにちは!鑑定士の美沙那(びしゃな)です。
さて、今日は…;
物質面と精神面の
2つのバランスを組み合わせると、
1. お金になりやすいこと&やりたいこと ➡ 元気になる
2. お金になりやすいこと&やりたくないこと➡ 疲れる
3. お金になりにくいこと&やりたいこと ➡ 元気になる
4. お金になりにくいこと&やりたいないこと➡ 疲れる
あなたの仕事はこの4つの中のどれでしょうか?
私は学生時代のバイトも含めれば
1~4の全てを経験してきています(笑)
・お金を稼ぐこと > やりがい、楽しい、嬉しい、元気になる
・お金を稼ぐこと < やりがい、楽しい、嬉しい、元気になる
お金を稼ぐことを前提として、楽しいと感じることをやるのか?
楽しいことを前提として、お金に拘らないのか?
自分がどうありたいか?という
「在り方」が何よりも大切になります。
「お金」と「心の充実」の両面が整った時、
人生全体の底上げがされていきます。
お金が欲しいのなら、
人が喜ぶこと、人の役に立つことをする必要があります。
しかし、
自分のことをずっとないがしろにしていると、
疲れてしまいます。
自分も人も喜べて、
自分にも人にも偏り過ぎず、
しっかりと価値を提供する。
私の場合は、
お金になることの範囲で、
お金第一ではなく、
純粋に好き+幸福感+心の充実度を第一にしながら、
行動をしていくのが黄金ルールになりました。
失敗と成功の繰り返しで整えていく中で
「頑張らないのを頑張りながら結果を得ていく」
そのためのマインド、在り方、実践という日常です。
「在り方」を大切にすると自分の黄金ルールがセットされます。
今日もここまでお読みいただきありがとうございました♡
「人生のロードマップ」から自分の黄金ルールを可視化し、
目標達成までのスピードを加速させませんか?
♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡
あなたの「人生のロードマップ」がみれる
「一生の幹と枝」鑑定、受け付けております!
詳しくは🔻こちら🔻
公式LINEにお友達申請いただくと
目標達成に役立つ満月&新月のアドバイスが届きます