![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123739128/rectangle_large_type_2_fdcf347ff104fa4d9faaeada0c560d5c.jpeg?width=1200)
映画『8人の女たち』(2002年)の ザックリとしたあらすじと見どころ
映画タイトル:8人の女たち
原題:8 FEMMES/8 WOMEN
製作年:2002年 フランス
監督:フランソワ・オゾン
映画『8人の女たち』は、
クリスマスに集まった家族とその家のメイドらによる、主人殺害をめぐる密室ミステリーです。
登場人物はすべて女性。フランスを代表する女優たちの競演が見どころです。ミュージカル仕立ての演出は好みが分かれるところかもしれません。
キャスト
・カトリーヌ・ドヌーブ(ギャビー)
殺害された主人の妻 夫との関係は冷え切っており不倫中
・イザベル・ユペール(オーギュスティーヌ)
ギャビーの妹 神経質なオールドミス
・ダニエル・ダリュー(マミー)
ギャビーとオーギュスティーヌの実母
・エマニュエル・べアール(ルイーズ)
新しく雇われたメイド
・ファニー・アルダン(ピエレット)
殺害された主人の実妹
映画『8人の女たち』の見どころと感想
![](https://assets.st-note.com/img/1701828469-EEjtpzutwt.jpeg)
クリスマスの夜、一家の主であるマルセルが何者かに背中を刺されて死んでいるところを発見されます。
大雪のため警察や外部との連絡が取れず(電話線も切られています)女たちは次第に「この中に犯人がいる」と疑心暗鬼になっていきます。
女たちと殺された主人との関係は幸せなものではなく、それぞれの抱える問題が明らかになります。つまり誰が犯人でもおかしくない状況なのです。
妻ギャビーは、夫のビジネスパートナーと不倫中で家を出ていくつもりでした。その妹オーギュスティーヌは、中年のかまってちゃんなうえマルセルに恋心を抱き、お金まで貢いでいました。
また二人の母マミーには、夫(つまり、ギャビーとオーギュスティーヌの父)を毒殺した過去があることや、まともに見えた大学生の長女シュゾン(ヴィルジニー・ルドワイヤン)は妊娠中で、その父親がー。
さらに夫の妹ピエレットは、過去の男関係と金銭問題によってギャビーとは不仲。しかも古参メイドのシャネルとは同性愛関係にあるー。
それらを、いかにもなセクシーメイド兼愛人のルイーズがイイ感じにかき回します。
評)ドロドロの愛想劇の中にユルめの歌と踊りが
事件の真相は、次女カトリーヌ(リュディヴィーヌ・サニエ)によって明らかになりますが、ミステリーの仕掛け自体はそれほどのものではありません。
見どころはやはり、それぞれが抱える問題が暴かれていくくだりです。主人との関係だけでなく、女たち同士の関係も複雑でドロドロ。このドロドロの中に結構ユルめの歌と踊りが差し込まれるー、という、斬新な演出をお楽しみください。