シェア
のろのろな野呂
2024年11月13日 18:44
「KNIHE」は、Kを無視してナイフと読む、というのは中学生の時に「そうであるもの」と教えられ、不服ながらも納得した。和泉を「いずみ」と読むように、最初の文字は読まない言葉はどの言語にもあると、何となくそう思っている。こうした予想とは全く違う読みをする単語は、言葉を知れば知るほどたくさん出てくる。どんどん飲み込んでいかなければ。 でも「KARCHER」でケルヒャーと読ませるのはもう違うと思う。
2024年5月19日 22:04
今日は風が強い。どのくらい風が強いかというと、ドアノブを捻った瞬間風に持っていかれ、百八十度開いた扉が思い切り壁にぶち当たり、その拍子に郵便受けが開き、そして中に入っていた私の電気やらガスやらの検針票が町中に飛散していった程だ。 フルネームや住所が書かれていたので、本当に困る。私の個人情報がご近所さんに広まってしまった。もしも町で見かけたら、そっと処分しておいて欲しい。 こんな日は家にこもる
2023年6月10日 14:50
先日、プロフィール欄に質問箱を設置した。 正直設置するかかなり迷った。もしかしたら、皆様のお目汚しにしかならないかなと。でも私が提供できる話には限度があり、他者からの質問という切り口で何か語れればと思ったので作ってみた。考え方だけは「自分の考えから外れたところで映画を撮りたい」と、『シン・仮面ライダー』を撮影した庵野秀明氏の思想と全く一緒である。 ただ彼の崇高な理念とは違い、私の考えは単調な