マガジンのカバー画像

野呂一郎のプロレス&マーケティング

103
プロレスのマーケティングとしなかったのは、プロレスをマーケティングが助け、マーケティングがプロレスを助けるという関係を証明したかったから。両者は密接に関連し、お互い引き立て合う関…
運営しているクリエイター

#アントニオ猪木

プロレス&マーケティング第93戦 ジャイアント馬場に「新間寿」がいたなら。

この記事を読んで(プロレスファンの)あなたが得られるかもしれない利益:先日読んだ東スポの…

野呂 一郎
1か月前
22

プロレス&マーケティング第74戦 猪木展に見る、プロレスとはメモリアル・ビジネス。

この記事を読んでプロレスファンのあなたが得られるかもしれない利益:なぜ、猪木展Ⅱがかくも…

野呂 一郎
3か月前
18

あなたのストレスはアントニオ猪木と梶原一騎のせいかもしれない。

この記事を読んであなたが得られるかも知れない利益:人生は大いなる仮説を持ったものが勝つ。…

野呂 一郎
9か月前
21

プロレス&マーケティング第47戦 アントニオ猪木の原動力としての「怒り」。

この記事を読んで、あなたが得られるかも知れない利益:ロシアの歌姫に学ぶ、「表現者=怒り」…

野呂 一郎
11か月前
9

プロレス&マーケティング第40戦 今こそプロレスをTVゴールデンタイムに戻せ。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:なぜ、いまテレビなのか。プロレス界発展…

14

プロレス&マーケティング第36戦 「名勝負数え唄」復活を阻む壁とは

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:格闘技からファンを取り戻す切り札として…

9

プロレス&マーケティング第26戦 NWAという権威がプロレスにもたらしたレガシー検証。

 この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:NWAという権威がプロレス界に及ぼした影響を検証する。世界を統一した権威の不在がいま、プロレス界をバラバラにして、つまらなくしているという偏見。権威を逆手に取り、自らのカリスマをデカくしたアントニオ猪木。珍説「本屋大賞=NWF王座」論。トップ画はhttps://qr.quel.jp/pv.php?b=3AqVQJn NWAという権威がプロレスを育てた事実時代が違うと言われればそれまでなんですが、今のプロレスが昔ほど盛り上が

プロレス&マーケティング 場外編④ プロレス組織論 選手多過ぎ?

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:米食品大手ケロッグのリストラに見る、組…

9

プロレス&マーケティング 第18戦 アントニオ猪木の精神的レガシー。

この記事を読んであなたが得られるかもしれない利益:現代における経済戦の勝者の条件とは何か…

14