![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157100232/rectangle_large_type_2_ae105db36d131f47de3443dba743b929.jpg?width=1200)
ポルト!街歩きスナップ【世界多分一周旅ポルトガル1】
世界多分一周旅、ヨーロッパ編。
ドイツに降り立ち、フランスのルピュイの道を135㎞歩いて旅をし、スペイン、マドリードを経由して、やってきたのはポルトガルのポルト。
ポルトに来るのは2度目だが、お気に入りの町である。
時々ある、町ごと全部が世界遺産になるパターンの町。ポルトもそれだが、特に「ポルトは、町ごと美術館」と言われるくらい美しいのである。それだけ歴史的にも価値のある町なので、町を歩くだけで、歴史を感じ、美しい世界にどっぷり浸れるから、乗り物には乗らず、あてもなく歩き回りたくなる。
剥がれかけている足の爪を休ませる目的の休養日のはずだったが、休養どころか2日間、歩き回りまくったので、その写真を。
ちなみに写真は、RICOHのGRと、時々iPhone。違いが割とはっきり出るので、そちらもお楽しみください。
※(i)はiPhoneで撮影。それ以外はGRで撮影。
![](https://assets.st-note.com/img/1728029942-6nAjpYDLEFMvXblazedtyxPm.png)
貰うところから始めるいにしえタイプの旅人(i)
ポルトを歩き回る前に、「アズレージョ」についての私なりの適当な説明を披露。
「アズレージョ」とは、14世紀にイスラム教からスペインに入って来て、アンダルシアで作られるようになった色柄タイルが始まり。イスラム教の幾何学模様の美しいタイルと違って、ポルトガルの町でよく見られるのはキリスト教とミックスされて、歴史的・宗教的な絵に用いられているタイプのもの。つまりはポルトガルスタイルのタイルのこと。アズレージョはazul(青)の意味から来てるのかも。というのも特にアズレージョは青と白の配色が特徴的で、ポルトガルでは教会や宮殿はもちろん、駅や一般家庭の壁にも使われている。
![](https://assets.st-note.com/img/1728029772-vmue6cYl7CNXz4rJh3WRZUx9.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728282986-TWSpe5ziVN8o3GIfjB2bwQKM.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728027813-vYshyat6DGwMTd8lXoE4uAij.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728027934-aO3sktVxEYFDzI4Gpeq2Umyc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728027822-CyrNV7fbQBGYtljcnqiOSsw2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728027836-CEmzYQIN80iPTAOaMe26fqR7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728028114-YCpl0Dbi35HLJm2w7WABnO6S.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728028126-JyaH8Xf5dxCriSTVnokQGBFs.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728027851-ut3hmWxO1PKeVERia2CdwYQU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728027947-t4GBP6YxAg7cRuUFd53lqkXE.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728027872-XmShMOHjQxgBwbWzq3ko2NCL.png)
可愛すぎるポルトの町を
感じてもらえると
確信してる。
![](https://assets.st-note.com/img/1728028164-EwH5LTjc6F7P98QJ2ebiu4IZ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728027902-MgzelI8s9CFtmvhiEO06aoBQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728027893-LPGuxrV4daozq2E8SRHWw9OB.png?width=1200)
世界中にある「世界で最も美しい〇〇」シリーズ。
とはいえ美しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1728029979-NUq1LeMdFtzp9wZvO3RAlXs6.png?width=1200)
約2万枚のアズレージョ(装飾タイル)によって、ポルトガルの歴史的名場面が描かれている。
![](https://assets.st-note.com/img/1728029989-1UFdorixwRn6X5g2kBuf3Tmv.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728027913-XPWOjnmL7vYi9Kq1GtIZcNVx.png?width=1200)
さて。
カミーノの歩き旅がライフワークの私だが、この後、ポルトガルの道というルートに挑戦する。
ポルトから250kmほど歩いて北上してスペインのサンティアゴ・デ・コンポステーラまで行く予定なので、そのスタート地点でもあるポルト大聖堂へ行き、クレデンシャルという巡礼手帳を手に入れるというミッションをすべく、ポルト大聖堂へ向かう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157098586/picture_pc_0fd2a2f89b040240969c98e69fa942aa.png?width=1200)
黄色:すでに歩いた800km
赤色:中断中のルピュイの道
青色:これから歩く250kmの道!
![](https://assets.st-note.com/img/1728029795-0bQLYsuM2vGVFmiwD1gp6hze.png)
ポルト大聖堂(i)
![](https://assets.st-note.com/img/1728029733-Z1rhBSNi8c9IRznOA4ePoXLJ.png?width=1200)
回廊を見るため3€払った。
![](https://assets.st-note.com/img/1728029892-U6G4WTN8ZonvuAfKkRewBVtH.png)
最高すぎる組み合わせに興奮した。(i)
![](https://assets.st-note.com/img/1728029746-HTDxISXBnFONRU6GsvWzK4a8.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728029902-zrbMjlJh4nco0U1W5qGQ8Im7.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728029914-93oh6qHeusmM4BpNE0IRwz5L.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728029922-trLjByp1MDqIHxv8SWeXguhY.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157099306/picture_pc_13e93e83af13c04f1f9d33ded24dfc64.jpg?width=1200)
ここから248kmのモホン(サイン)(i)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157099307/picture_pc_a6fb88768ade0f98760fd6a9ed2e5144.jpg?width=1200)
あ、昼からポルトワイン、ヴィーニョ・ヴェルデ(グリーンワイン)飲んでます。(i)
![](https://assets.st-note.com/img/1728028025-mDsbrqOidATNKZ3nR50zVPvX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728028074-VFT6oJKmWuOLaM2398y4AfYD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728029862-x2rRHF3ZDzno09hbEcBIvTYP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728029873-y6ZEw1QLvCSOY3jhdVomTWPr.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728029837-qdBgabhruxly8ocQPjpK7WX3.png)
奥の上り坂を見てよ。(i)
![](https://assets.st-note.com/img/1728030157-Tz6gmNrjuBwv1nQhYHOFREC3.png)
日没の時間が近づいてきたので、ドウロ川の方へ向かう。
![](https://assets.st-note.com/img/1728030026-NKEkpjO35sJGd2XHQwRhqr91.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728030016-XOqbH9z5F3SZe4Q6hvTfCWuU.png?width=1200)
ちなみに私のnoteのトップの写真は2017年のポルトのドン・ルイス1世橋からの写真です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728030171-IOsVz6QAU4oYJdq9a37lb5S1.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728030182-qBzmw50cWQFAV2GZuJ874Hgk.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728030198-UxsNRTD5jOF21KQ8naJHIl3w.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728030035-avimsYTFzeub7GloRUpNgdDC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728030042-EZwcjo98LKy3reA6phaSmqVU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728281415-pOizo4YDQyxhnal5FvVCA6Xj.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728030142-HX8x2vqnVwrKMOdTtaPCBejl.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728030049-BMUrjgy4vlfSsx1TebKnwdmL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728030059-fxOCBrY8aHvJRw75dNzA92Py.png)
日が暮れてからは、ドウロ川沿いのリベイラ地区を散歩。
ここでストリートミュージシャンが歌ったcoldplayのyellowが、暮れていく景色とマッチしてとても素敵だった。
あれからyellowを聴くたび、ポルトを思い出している。
![](https://assets.st-note.com/img/1728030071-0yEtOhkbMGvqVKRWHAp48ZNo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728030093-aLuiJOT3odh6BQPMmSI1xvAN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728030126-5qgeZ86smx1r3K4zhlviPOS0.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728281642-5KCeg47Q6U29uPkzROVnvMYd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728281612-P05ecM7OUtHF4vpXVsK92lrJ.png?width=1200)
とにかく、ポルトは街歩きが楽しい。
足を休ませるという目的は、全然達成できなかった。2日間で5万歩くらい歩いていた。それでも歩き足りない街だった。
さてさて。
ポルトが楽しいのは街だけでもなくて、グルメももれなく最高。
![](https://assets.st-note.com/img/1728281756-KVMbPa8Qpj306ilqrTgLAGfE.png)
そんな訳で、
次回は、「ポルト!食べ歩きスナップ」をお届けします。
いいなと思ったら応援しよう!
![のりまき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22390255/profile_a19e0ca41f9b11b93ce464844cb1d8ac.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)