見出し画像

水をたくさん飲んでも痩せないよ!痩せたかったら食医に相談してね!

薬膳のセミナーや講演をしていると、よく聞かれることがあります。
「なにを食べたら痩せますか?」
うーん…すぐに答えられないんですよねぇ…。
「これ食べたら痩せます!」なんてものがあったら、みんな食べるでしょ?
でも、痩せる人もいれば、痩せない人もいるでしょ?
「じゃ、どうしたらいいの?!」という方のために、「食医」がいるんです!
「食医」は、あなたがいる環境や内臓をチェックしながら「なぜ太ったのか?」を診断して、食べものを選べます!
ステキな「食医」がみなさまのお役に立てるように、活躍できる場を作っていきます!
クラウドファンディング挑戦中です。応援して下さい!!


人間は環境で作られる

神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。

薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。

先日、あるお客様からメッセージをいただきました。

「先生に教えてもらったように、1回の食べる量を減らして、回数を増やしてみました。すると3キロ痩せたんです!!お肌の調子も良くて嬉しいです!!」

良かったですね~!!
私も嬉しいです。

この方は、1年で体重が5キロ以上増えて、とても疲れやすくなったそうです。

少しお話を伺ってわかったことは…

  • お水をたくさん飲んでいた

  • 食欲がないのに、1日3食を食べていた

  • 空腹感を感じることが少い

  • 食後に倦怠感がある

  • 朝が起きられなくて辛い

この方と、毎日お菓子を食べている人とは、ぜんぜん違いますよね?

太ってしまう原因や環境が違うのです。

日当たりの良いところで咲く花もあれば、日陰で咲く花もあります。
梅雨時期に咲く花もあれば、砂漠で咲く花もあります。

置かれている環境で、違うんです。

人間も同じ。
その人の暮らしや思考、内臓の環境によって、体質や体調が変わります。

「いま、どんな感じ?」というところからチェックしないといけないのです。

だから、「じゃ、これ食べて」とは言えないのです…。


水2リットル飲むのはやめて!!

よくダイエットをするなら「1日にお水を2リットル飲みましょう!」と言われますよね。

これも、人によるのです…。

胃腸が弱くて水を体外に排泄できない方は、いわゆる水太りになります。

その人が、水を2リットル飲んだらどうなるか…。
分かりますよね?

水を動かすためには、運んでくれる気が必要です。
水が溜まると、冷えます。

気には温める働きがあるので、気が足りない方がお水をたくさん飲むと、内臓が冷えてしまって余計に疲れてしまいます。

そして、汚れた水を溜め込んでむくみとなって太ります…。

先程の1年で5キロ以上体重が増えて、3週間で自然と3キロ痩せたという方も、水を2リットル飲んでいました…。

「飲めますか?しんどくない?」と聞くと、「しんどくて飲めないんです…。でもがんばって飲むように言われたから…」と…。

そのせいで、内臓がとっても弱っていました。

水を2リットル飲んで元気になったり、痩せる人もいます。

でも、それは「絶対」ではないんです。

調子が良ければ続けてもいいですが、望む効果が出ていなかったり調子が悪いなら、お休みしたり見直してみましょうね。


食べるものより食べ方を替える

先程の「1年で5キロ太った」方とは、5分ほどですがしっかりお話をしました。

急に太る前に、辛いことが続いてストレスが多かったそうです。

ストレスが大きいと、胃腸に負担が掛かります。

それで、食べものを消化して栄養を作るということが疎かになってしまったのです。

内臓を動かしたり代謝を上げる気を作ることができないと、痩せにくくなります。

どか食いなどで太ったのではなく、代謝が悪くて痩せられなくなったことが原因だったのです。

しかも、お水をたくさん飲んでいた…。

そりゃ…消化吸収システムの「脾」も泣きます…。

そこに「1日3食しっかり食べた方が良い」とか「朝ごはんは食べた方が良い」と知って、実践されていたのです。

消化する機能が働いていないのに。

脾の気持ちになってみて。

「何してくれてんねん!!!」と言いたくなりませんか?

そのサインを出しているのに、どんどん食べものが入ってくるわけだから、脾がしんどいのに必死で消化をします。

消化をするにも気が必要なので、いろいろなところにいる気に応援要請をします。

そして、その気たちも過労を強いられて…
疲れ切って自分の場所に戻っていくのです。

そりゃ…眠いし、しんどいわ…
ということ。

血糖値も乱高下しますしね…。

しっかり消化して体を休めるのに、寝ている間も消化しないといけないものがあったら、朝起きてもお腹は空きません。

そんな状態でスッキリお目覚め!!なんてことは、ないですよね。

そこでおすすめしたのは…

  • 一度にたくさん食べない

  • 長時間食べないことを避ける
    (少しずつ食べる回数を増やす)

  • 添加物をできるだけ避ける

  • お腹が空いていなかったら量を減らす

  • しっかり味わって食べる

ということ。

食べものよりも、食べ方を替えてもらったのです。


内臓にご機嫌になってもらう

ダイエットには、いろいろな方法があります。

有名人が「これをやったら○キロ痩せました!」と言うと、それに飛びついてしまう人も多いですよね。

トライすることは、良いと思います。

でも、合わなかったらストップしましょう。

食べるものも大事ですが、消化をしてくれる内臓がしっかり働くことがもっともっと大事なのです。

つまり、健康かどうかは内臓のご機嫌次第。

内臓さんにご機嫌になってもらいましょう♡

あなたの内臓さんは、ご機嫌ですか?

私の内臓さんはね…
ちょっとご機嫌ななめなところもあるので、今整えているところです。

ご機嫌かどうかは、心や体に出ている症状を見れば分かります。

これらは内臓さんからの「助けて~!!」というサインです。

このサインから内臓のご機嫌度を知り、食べもの選んだり、食べ方をアドバイスできるのが「食医」です。

この「食医」がいっぱいいて、あなたの側にいたら助かりません?

家庭、職場、学校、地域…に「食医」がいたら、ステキでしょ?

「パーソナル食医養成セミナー」では、本物の中医学を学んで実践できる「食医」が育っています。

この春に開講したセミナーで、現在100名近い方が「食医」になるために勉強しています。

私は「食医」を生み出すことができます。

その「食医」が活躍できるように、WEB上で仕組みを作ろうとしています。

質問ができたり、症例を共有できたり、お互いの活動を応援したり…。

「食医」のタマゴたちが、みなさんのお役に立てるようにサポートする場です。

咲美堂中医学院で学んでいる「食医」のタマゴたちは、全国にいます。
海外からの受講生様もいます。

離れていても一緒に活動できるよう、WEB上で仕組みを作りたいのですが、とにかくお金が掛かるのです…。

そこで、クラウドファンディングに挑戦中です!!

もし、私の思いに共感していただいたり、応援したいと思っていただけたら、協力して下さい。

リターン商品には、セミナーや講演会、カウンセリングなどもあります。

ぜひ講演会に呼んで下さい!!
全国どこにでも行きます。

というか、行きたいです!!

「食医」というものを知ってもらう、「食医」を増やすのが私の仕事ですが、「食医」が「食医」として活躍できるように応援して下さい。

上の記事にも書いていますが、クラウドファンディングはこちらから♪



まずは新規会員登録をして下さいね。
メールが届くので、そこから本登録をしてお進み下さい。


今日の午後は、「パーソナル食医養成セミナー」上級クラスのセミナーです!!

今日もやるよ~!
お医者さんごっこ♡

そして、夜は受講生様たちとの懇親会。
楽しみ~!!!


おしまい。

「食医」が「食医」として活動して、みなさまのお役に立てますように。
クラウドファンディング挑戦中!

「食医」は日本の食と医療を変えて、みんなをご機嫌にします!
応援して下さい!!



毎朝7:50配信「今日の薬膳」LINE公式
お友だち追加してね♪

https://lin.ee/JwnI9Im


「パーソナル食医養成セミナー」初級クラス2期生の募集が始まりました~!!


夏の養生の薬膳茶も~♪


2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講します。
最新情報は、こちらのマガジンから♡

フォローして下さいね!


タイプをすぐにチェックして必要な食べものが分かる「薬膳手帳2023」
手帳だけでなく、LINE公式でしっかりサポートします!
自分を知ってご機嫌に過ごそう!「薬膳手帳2023」

https://yakuzentecho2023.hp.peraichi.com/


セミナーやイベントはリットリンクから

https://lit.link/noriko0704



最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡