![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89204472/rectangle_large_type_2_f57a2d3af2828a4a5b69355191e8d1b5.jpg?width=1200)
出張先でも薬膳しています!
今日から2日間、大阪の食品メーカー様で薬膳の研修です。
20名以上で5時間のセミナーは久しぶり!
やっぱりリアルでお顔を見て話せることが楽しいです!
通える距離でも泊まります
心を笑顔にする薬膳師、神戸で漢方カウンセラーと国際薬膳師として活動している池田のりこです。
今日と明日は、大阪の食品メーカー様で薬膳の研修です。
もう何回もしているので慣れた会場ですが、ひとつだけ困ったことが…
朝の通勤ラッシュ。
普段、徒歩で出勤しているので電車に乗ることがほぼなくて…
2日連続、通勤ラッシュのあとに5時間立って講義をするのは無理…と思って、取引先様の近くのホテルで泊まることにしました。
その方が体もラクだし、ホテルでちょっと仕事もできるしね。
環境が変わると考え方も変わるので、ホテルステイは好きです。
企業様のランチでも薬膳!
終日で講義があるときは、お弁当を準備してくださいます!
今日は鮭、唐揚げ、卵焼き、筑前煮などのお弁当でした。
お茶は緑茶。
100人以上の有資格者がいる企業様なので、私のお弁当もいろいろ考えてくれています。
鮭は胃腸を整えて疲労回復や貧血改善をするし、卵は気持ちを落ち着けて、鶏肉は温めながら胃を整えるもの…
覚えてくれていたんだなぁ~と思うと嬉しいです!
ちょうど午前中にこの食材たちについて話したところなので、早速午後の講義で「覚えてるかなぁ~?」というお話を。
![](https://assets.st-note.com/img/1666008030720-QLXlz75B0I.png?width=1200)
みなさんとても熱心で、テキストをめくりながらチェックされていました。
実はこのセミナーは、薬膳インストラクター初級の認定試験対策でもあるんです。
合格後には、「仕事に薬膳をどう活かすか」のプレゼンもするんですって。
すごいですねぇ~!!
だから私も、試験に合格するだけでなく、企業様の商品や取引様で話せることなどもお伝えしています。
営業、研究職、マーケティングなどいろいろな部署の方が集まっているので、いろいろ考えて準備してきました!
とてもキレイな社屋で、卒業された方が声をかけてくれたり、みなさんとても明るくてかわいい。
というのも、大半が娘や息子ぐらいの若い子で…
お母さん気分です。
駅まで車で迎えに来てくれた男性は、入社1年目。
肌も目も髪もキレイでスタイル良くて…
「はいっ!」と返事が良くて…
もう何をしゃべったらいいんだか…(笑)
私の周りは、お腹がぷっくり出ていたり、御髪がちょっぴり…で、「あれ」や「それ」が多い方ばかりなもので…新鮮でした!(笑)(笑)(笑)
夜も薬膳!
お仕事が終わってからホテルにチェックインして、少しお仕事を。
夜は近くの蒸し野菜のお店へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89204347/picture_pc_41cdd321b6af37f95e9bab95995db621.png?width=1200)
雑穀米ととろろ、野菜たっぷり豆乳スープ、蒸し野菜、豆腐ハンバーグです。
ちょっと粘膜に炎症が出てしまい、それを鎮めたかったので豆乳と豆腐を。
山芋は疲労回復やエイジングケアができるから。
蒸し野菜のキャベツ、かぼちゃ、ヤングコーンは、消化吸収システムを整えます!
パプリカは緊張を緩めてくれるし、私にピッタリ。
マニアなみなさまなら「あれ?あれあれ??ビールやワインはないんですか?!」と思われますよね~!
そうなんです。
お酒のないお店でした!
炎症が出ているので、温めるお酒はNGです…。
ワインも飲めないわぁ…。
ということで、冷やすビールを!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89206260/picture_pc_6863f9aec80ce128b7d4e48f4879e824.png?width=1200)
昨日仲間からもらった「あんこおかき」を持ってきました。
いくらビールが冷やすとはいえ、アルコールは熱を生むのでちょっとずつ2時間ほど掛けて…
だって、お仕事がんばったんだもん…
完全に禁酒は辛すぎる…。
「あんこおかき」の甘味と塩辛みについても、セミナーでお話しましたよ!
ネタはどこにでもある!!
明日も終日で講義をしてから、夜は神戸に戻ります。
定休日に2日間フルでお仕事をしているので、水曜日はお休みさせてください。
出ようかなぁ…と思ったのですが、来週も東京出張だから休むことにしました。
今月はお休みが多くてすみません…。
オンラインショップでもお買い求めになれるので、ご利用くださいね。
お問い合わせは、公式LINEでもOK!
(営業時間内で返信させていただきます)
https://lin.ee/JFuTSrF
明日もがんばるために、今日は早めに休みます。
おしまい。
自分を知ってご機嫌に過ごそう!「薬膳手帳2023」
https://yakuzentecho2023.hp.peraichi.com/
毎朝7:50配信「今日の薬膳」お友だち追加してね♪
https://lin.ee/JwnI9Im
セミナーやイベントはリットリンクから
https://lit.link/noriko0704
11月はお粥セミナー♪
https://coubic.com/shobido1/641391
12月は冬に使える手作り薬膳調味料♪
https://coubic.com/shobido1/814646
ホテルで美味しい薬膳食べて学べるよ!
https://www.portopia.co.jp/event-culture/culture/detail/109/
いいなと思ったら応援しよう!
![池田のりこ|漢方薬・薬膳・九星気学で整える!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30185362/profile_3a9fdc9db6bdb69d4a21d88ba1e0c135.jpg?width=600&crop=1:1,smart)